金曜は午後に学会の発表練習。発表は問題なかったですが、スライドの細かい詰めが必要。
夜はPVがアップされたPerfumeのスパイス(かしゆかの腋最高。立体的過ぎ。)を聴きながら走って、カンダさんちへミックスの最終確認しに行きました。1箇所ボーカルにリバーブかけたいところがあって、めちゃくちゃアナログなつまみ弄り作業を終え、CDのパッケージの打ち合わせにウチムラさんが協力してくださるということでバーランへGO。めちゃくちゃ参考になるアドバイスを頂き、2時半帰宅。3時過ぎ就寝。この日はミックスがなければ最初からバーランにライブ見に来れてたんですが、すみませんでした。
土曜は昼前に起きて研究室へ行って色々直したり、先輩の実験手伝って16時からOGT君と駆動君とやるお遊び企画バンド(私が工藤)の練習。iPhoneすげー。来月iPad2買う予定なんですが、学祭に間に合えばよかった。残念。このバンドは練習1回きりの超アバウトな感じでやるんですが、おととしの「私が黒本」が練習なしで割りとよかったなと思ってるんで、これもそんな感じで。
夜はこの3人を中心に今年初の鍋@うち。なんだかんだ10人ぐらい集まって、ワイワイ。この日は「私が工藤」の練習から飲んでたんですが、お酒飲むとその時は別にベロベロじゃなくしっかりしてるのに、酔ったまま寝ると記憶がとても断片的であまり覚えてません。3時前就寝。
今日は朝9時からJUALALAI練習。FFのニシムラ君から借りたカオシレーターが雰囲気作りに大活躍。正直前回の練習では一番ヤバいと思ってたけど、完全に払拭。最終日でも安心の完成度になるのではないかと。
一旦帰宅して、12時過ぎからOGT君ソン君イイヅカ君できわみやへ。学祭への景気づけになりました。
帰宅して部屋掃除して、nkeくんちでCDのジャケット作成。CDの盤面イカス。19時からゼアイズの練習で一時離脱。
ゼアイズもこの間の反省からの個人練習で、なんとかあと1回練習すれば形になるような気がしてきた。やっぱ非常事態はYAMAHA SGだな。DIADORAはテニスのブランドだろ!
練習後はnke君ちに戻って、再びジャケット作成。ジャケット表裏もイカす。nkeくんには本当に感謝。あとイラレすげー。
余談ですが、途中フォントで遊んだくだりがかなり笑けた。YAHOO!CONTRAIRE JAPAN!(笑)
帰宅して、時間的に走ろうか迷って走った。BGMは打ち上げの意もこめてPerfumeのスパイス。
明日は研究室の芋煮(何でこのクソ忙しいときにやるんだ)の後、スライド直したり調べ物して、夜はのんちゃんと遊びます。

