どうも。
平日は23時以降はお酒飲んでいい時間にしてるんですが、毎日とても楽しみにしている時間です。
ネットサーフィンしたり、好きに音楽聴いたり、ブログ書いたり、タバコ吸ったり。
外ではビールばかり飲んでいますが、家では昔から焼酎の水割り(常温)です。
そういえば急な話ですが、再来月某バンドとスプリットを出すことになりまして、来月レコーディングすることになりました。
あまり詳細は書きませんが、いい音源作ろうと思います。
Perfumeの魅力を書こうと思いましたが、ちょいちょい書いてるのでもういいですかね。笑
こないだロンリーのシンタローくんと飲んだ際に話題になったのですが、音楽やってる人のやりがいってなんなんでしょう?
ライブに焦点を当てた際に、僕はとにかく、ライブやってる時の反応がやりがいに変換されます。たとえ自分またはバンドの演奏の出来が良くなかったとしても。
人によっては、とにかく演奏がちゃんとできるかどうかって人もいるだろうし、音を出せてるだけで楽しいって人もいるだろうし、ライブ後個人的に感想を言ってもらえるかどうかって人もいるんだろうなぁ。あとはなんだろう。
あと昔カネシマさんに言われてそうだなと思った(その時書いたような気もする)のだが、僕は音楽はそんな好きではない、みたいな話もシンタローくんとの飲みで話した。
あの人が昔やってたバンドって何だろう?みたいなdig行為はもうかれこれ何年もやっていない。大学3〜4年の時にちょろっとやったくらいか。
けど、バンド活動は大好き。何かをみんなで成し遂げる感じがいい。他人のバンド活動(ライブ)を見るのも大好き。
8月は予定がいっぱいだ。
気付けば毎年恒例のゆうき3の実家宿泊、翌週はお盆真っ盛りだけど東京でライブ!月末はレコーディング!
9月もライブ3本!駆け抜けろ!
