んもぅ!


どうも。

金曜は課で飲み会。正直先々週の飲み会でやらかした粗相が気になり過ぎて、ここ最近萎縮し続けてたけど、実はそこまで気にしなくていいのかなと思える飲み会でした。僕を叱ってくれた先輩もアドバイスくれ続けたし。今後も卒なくこなしていこうと思います。記憶もちょっとないぐらいだっけど、帰って洗濯終わるの待ってたら寝てた。

土曜は朝7時くらいに起きて、洗濯物乾燥機にかけて、準備して伊丹空港へ。
今回は、リッケン買ったはいいものの、弦高低いし、なんかオクターブチューニングズレるしで、仙台行くついでにえーこさんにメンテしてもらおうと思って、ハードケースで持って行きました。運搬がメンドイので車で高速乗って。やっぱ土曜ということあって大阪付近は結構車が近くて怖かった。終盤どこの車線にいればいいのかわかんなかったし。

まあ無事着いて、空港近くの駐車場に停めたら、なんと入寮してすぐに行った不動産屋の担当してくれた方が同じタイミングでそこに停めてた。なにこれ!
と思ってたら、タスマニア組(セガワさんまさるくんマイケルくん)と遭遇。すんません僕のスケジュールミスで見に行けなくて・・・。
と思ったらとんぺーの先生が待合席にいたり。シンクロニシティー!

仙台着いてまず新星堂へ。えーこさんに見てもらったら、どうやらネックは曲がってないし、弦高変えてもらうぐらいで済みそうということでホッとした。ザイマス!

んで、OGTくんのんちゃんと合流して、きわみやへ!
当然食えるもんだと思ってたら、まさかの15時で一旦閉店・・・。マジでがっかりした!んもぅ!
でもさわやかに「また来るよきわみや!」ということで、のんちゃんが好きな一風堂へ。途中赤貝君に内緒で僕のヘイトしてる二郎に行こうということになりかけたけど、運よく二郎も一旦閉店してて助かった。
一風堂ではつけ麺をチョイスしたが、案の定どこにでもありそうな感じでした。まあ前も食っててわかってたけど。

OGTくんと別れて、二人で街ぶらぶら。半袖短パンは寒かったので、リーガル行ってサーマル購入。キルフェボンで約1年お祝い記念のケーキ。お互い付き合った日にち忘れてたけど。こーいうの楽でいいわ。パイナップルうめー。

ホテルに荷物置いて休憩した後、大学入試の時からここぞという時に行ってるステーキ屋へ。きわみや食えなかったうっぷんを晴らすべく、クソ食ってクソ飲んだった。なんか流れで中学時代の友達の話になって懐かしくなった。夜中家から脱走して友達んち遊びにいきてーなー。小学校の夜中のプールで泳ぎてーなー。ホテルに戻ってゴロゴロして1時過ぎに就寝。

今朝は楽しみにしていたホテルのバイキング!前も書いたかもしれませんが、きわみややとがしの次くらいにホテルのバイキングの朝食が好きです。スクランブルエッグとベーコンとソーセージとクロワッサンと牛乳!神!

のんちゃんと9時くらいに別かれて、漫喫で君のいる街を読んでキュンキュンして、新星堂でギター受け取って仙台空港へ。
飛行機のCAが、劣化してるけど宝塚並みに美人だった。ヒンヌーだったけど。

伊丹から車で滋賀へ。
帰宅後、リッケンの弦を張り替えて、昼間だったけど走った。もう長袖長ズボンのウェアは暑いわ・・・。風呂入ってスタジオへ。

スタジオでは前回の曲を若干修正して、新曲へ取りかかる。が、僕のリフはいいんだけど(笑)、曲としての完成系が僕本人も良くわかってないし、だからニュアンスも伝えづらいしで難航。最後録音したけどめっちゃメロディック!これはこれでいいんじゃないかとも思うけど、遅い曲も作りたいのです。

そういや今日はリッケンで初めてスタジオだったんですが、調整の甲斐もあってめっちゃ弾きやすくなった上に、音もかなりお気に入りでした。スタジオのJCとフェンダーのデラリバ?の2台出し。クリーンもピックアップがリアだけでもハリあるし(SGはリアだけだとカスッカスになる)、歪みのノリもよかった。なんかネット上ではリッケンはエフェのノリが悪いとかハウるとか言われてたけどそんなこと全く泣無く。ちなみにLANDGRAFFじゃなくて、Noeyeの時と同じセッティングで、RE-JのBD-2とSD-1。カラッとしてる中にきらめきもあって、かなり好み。早くthe twin持ってきて2台で出したい。

んで、スタジオ後はびっくりドンキーからの極楽湯!完全に大学の時の黄金の休日の流れ。超リラックスできた。

帰宅後はお酒飲んでネットしてマッタリ。明日からも生きていけるぜ!おやすみなさい。

んもぅ!_a0208742_0545531.jpg

んもぅ!_a0208742_0554076.jpg

んもぅ!_a0208742_0561571.jpg



 


エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件