こんばんわ。
ここ3カ月くらいはいい時で週2くらいのペースで個人練習に入ってるんですが、なかなか楽しいです。帰りにスーパーに寄って焼酎とお茶を買うのが3割くらいの目的なのですが。
基本1時間で、音作り半分新曲のフレーズ作り半分です。
昨日の個人練習は、ハウり目的で導入したOD-3のハウりの質を確かめる感じだったんですが、もっと低音出てくれてもいい気がするなぁ。地響き系が欲しい所。ビッグマフ系?
でも、メインの歪みであるハモパと合わさった時の感じは予想外に好み。ディストーション!って感じがする。
フレーズ作りは僕一人でやると、面白くない感はすごくある。やっぱりスタジオに入った時にしか出せないフレーズとか発想を大事にしたいし、そういうのが好きです。最近はそういう感じで曲が作れそうな雰囲気を感じているので、すごく楽しい。
全然曲作り進まなくても、そういうのないと先に進めないよなーと思う。
最近は天気が夏過ぎて、夏っぽい曲ばかり聴く。今日はblink182!
トムとマークが着てるTシャツまだ持ってるなぁ。ATTICUS!日夜DVDやビデオも見まくって研究したわ。
似あわない癖に背伸びしてトムのかぶってるレッドソックスのベースボールキャップも買ったなぁ。より短足に見えるの覚悟でディッキーズのこのタイプのハーパン履いてたなぁ。高校時代・・・。
もう10年くらい前だけど、未だにこの時のblink182は大好きです。

右は高2のワタクシ@PEPPERLAND前。この時はTOTALFATのホセさん大好きでガチモヒカンにしてました。昔から、好きになるとそれしか見えなくなってしまうのです。このころは、本当にいつかはアメリカ人になれると思ってました。
