ハバスト


初めてぐらいの勢いでこんなに開きましたね。もう見てる人いないかもしれません。

まあ平日は坦々と過ぎて行きまして。
先週末は土曜日にライブを見に行きました。スタートまでtheoremのメイワくんと機材について談笑。非常に楽しかった!

ライブはtheoremはノリオカくんがなぜか荒れ狂ってて、始まる前からネイキッドぐらいでしか見たことないですが、ステージ上でタバコ吸ったりすでに酔っててフラフラだったりでワルすぎた(笑)
ギター的な話だと、メイワくんとノリオカくんのギターの音は全然音色違ってそれがいい。例えに出していいのかわからないけど、PDSより2本の違いがはっきりしてると思った。
そして最後の曲は至高のアノ曲。煤煙。ノリオカくん歌うはずのところお酒補給してて歌わないし最後マイクスタンド倒したりで過ち犯し過ぎてたけど、なぜか微笑ましい。これが人徳というやつか・・・。

akutagawaは、それはもう京都でも愛されすぎてて感動した。1曲目新しいアルバムの例のメロディーめっちゃいい曲だし。ヒデキさんのギターがエピフォンじゃなくてギブソンのSGだった。最近はセミアコのイメージだったのですが。違ったっけ?
やっぱ歌詞がよく聞こえて、しかもその歌詞がいい時の破壊力は凄まじいなと思った。

終電完全に逃すけど、打ち上げも出た。
念願のヒデキさんと話した。全国各地でよく会う(最近だと新宿のつけ麺屋五ノ神製作所でカネシマさんと並んでた時に会った)ので、その話をしたら見たことあるって感じだったらしく!嬉しかった。
あとは下手ギターのわちゃんって子とも話したり。駆動くんに似た愛されキャラなんかなと思った。機材好きなのもまた良い。

あとはメイワくんとほとんど話してた。こっちきて話すペースとか内容が一番合う人かもしれん。話し相手になってくれてありがとう。

結局最後までいて、ノープランだったけどメイワくんが家まで送ってくれました。助かりました。帰宅して寝たのは朝5時くらい。

日曜は14時くらいに起きて、走って風呂入って岡山へ帰った。翌日の免許更新のために。

月曜は昼ぐらいに起きて、免許センターへ。一昨年事故ったので違反者講習なるものを受けて、一瞬またちょっと運転が怖くなった。

んで、すぐ寮に戻って、部屋の掃除などをして就寝。

今週はまた坦々と過ぎた。SEMっていう顕微鏡をここ1ヶ月くらい毎日使ってて、ピントを合わせる職人になったような気がする。

あとは忘年会シーズンでして、平日でも問答無用で忘年会の嵐。今まで顔は合わせるけど全く話さなかった方や、一緒に仕事しててもプライベートな話を全然してこなかった方と色々話せてちょっと広がった。特に今一緒に仕事してる先輩とざっくばらんに話せたのは良かったし、嬉しかったです。ちょっとクセあるから嫌われてたらどうしようと思ってたけど、多分違う。はず。

そういえば、会社の福利厚生がまあまあ整っているおかげでレンタカーが安く借りれるので、来月の大阪のライブの時はレンタカーで行くのですが、レンタカーっていいなぁ。今までと違う車運転できるのが楽しみ。

やっぱここら辺はメーカー気質というか、理系なのかもしれない。別に出身の学科は機械系じゃないけど。

てことで、明日はNoeye練習の後仙台行きます。



 


エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件