ポテンシャル



今日も履歴書書いたり実験したりで奔走。稀に見る忙しさ。履歴書ミスるしね。ふとした瞬間に上の行の文字書き始めてる・・・。

6時から研究室の新歓。昨日楽しみとか言いつつ、よく考えたら前から全然面白くなかったわ。全員おとなし過ぎる・・・。
ということで、同じ研究室の人に連れられて、僕がセイジさんのDJイベントに出たときに知り合ったチンペイさんがやってるタトゥーショップへ。初めて話す人も2人おられましたが、楽しく談笑。からのいろは横丁で焼肉!お腹いっぱい過ぎて肉は食えなかったけど、チンペイさんがいい人過ぎて話し振ってくれたり、一緒にいる人たちもネタが豊富すぎてめっちゃ楽しかった!

ポテンシャルについて考える。ポテンシャルとは、完全に生まれつきのものではなくて、その人が現在までに自力で培ってきたものだと思う。自分を生かすのも殺すのも、その人次第だなと思う。そしてその到達点を客観的に見たとき、それをポテンシャルと言うのだなと思う。だから人のポテンシャルを羨ましく思うのは、その意味でクソダサいと思う。自分の生かし方わかってないの自分じゃん!っていう。だから僕は他人に勝つことよりも、昔の自分に比べてどうかというのを重視するんだと思う。

ということで、明日は午後から震災後初めての面接です。あさっても面接です。今月で決めたい。
ちなみにこの樫野有香さんは完全に作り笑顔。やっぱ好きなこと(perfume)やってるときの笑顔が最高。