丹波LASSON


へいへい〜。今週末も疲れと引き換えに楽しんだ!

金曜は先輩が『たまには早く帰ろうよ・・・』って言ってくれたので、18時ぐらいに仕事終わった。ありがたや・・・!

ランして風呂入って、スーパーで買った惣菜(鳥からあげ、肝、海老カツ)をツマミに、ビールで一人一週間お疲れ会。京都遊びに行っても良かったんですが、節約節約。

仕事後のすけさんと飲んで、2時半ぐらいに就寝。

んで、昨日は8時半に起きて朝マックからの新生Noeye練習。スタジオは山科なので、電車で移動。

森ちゃん高速入った瞬間間違えてたらしく大遅刻したけど、タカヤマくんに既存の数曲覚えてもらうのがメインで初回の練習って感じでよかったんじゃないかな。次からはちゃんと曲作り。

やっぱ人が変われば全然違うなと思った。駆動くんより楽して叩けてる気がするよ(笑)

で、スタジオ終わりに事件発生。森ちゃんが駐車場に停めてあった原チャにバックで突進してしまい、めっちゃ原チャのボディー割れた。
この処理で若干時間を食ってしまい、丹波ラッソンに時間通り着けず、tailとsunday documentを見逃すという・・・。

ていうか丹波とか福知山ってめっちゃ遠いのな!在来線?なのに指定席と自由席ある電車だった。
ちょっと贅沢に駅弁で鯖の押し寿司買って、電車の中で一人乾杯。

そもそも何で行くかというと、前すけさんとコモリくんでやってたバンドで、tailのハセガワさんに誘われてたので。結局出れなかったけど。すみません。

電車に乗リ続ケルこと2時間、黒井駅着。ちょっと歩いて、丹波ラッソンへ。
聞いてはいたけど、丹波も結構な田舎で、街の感じは若い人はいなさそうな雰囲気だったけど、やっぱこういう田舎だからこそちゃんとしたイベントには人集まるんだなーって感じだった。東北で言うと酒田や新庄的な。

着いたらVLEYETMOONだった。箱の音的には先週行った香川のライブハウスと似てて、低音(ベース?)ドーン!みたいな感じだった。
カワタさんアンプは持ってきてないみたいだったけど、いつも通り激ドライビングなマーシャルサウンドで至高・・・!MAD FUZZ(?)もさすがの轟音!

終わってカワタさんとお話してたら、なんとこのブログ読んでくださっていることが発覚!めっちゃ嬉しい!僕がPerfume好きなことや近々結婚することから、KNOCKERS好きな話とかできてめっちゃ嬉しかった!VLEYETMOONは仙台のクレンチ界隈とも繋がってて、BIRDLANDでライブしたこともあるようなので、在仙の方は要チェックですよ!僕の所感としては、全然クレンチ界隈っぽくなくて、普通に札幌エモ直系のサウンドだと思うのです。

NOはこっちでもsalt of lifeのイッシャンがTシャツ着てたり、Twitter上でも評判めっちゃよかったりで気になっていたのですが、ストレートな不良パンクみたいな感じで、お酒進むロックな感じで楽しめました。運転手で来てたナオキくん(3月のNoeye@吉祥寺で動画撮ってくれた人)とも話せて、楽しかった!

最後のzirconiumは最高でした。初めて見た3月のナイスパで新曲の『終わりは来ないんだって』を聴いて以降、ライブで見た日には毎回シクシク泣いてしまうんですが。個人的に楽しむように動画を撮らせてもらっていたのですが、敢えて撮るのやめたしな。自分のバンドではやりたくないし、そもそもできないのは確実なんですが、めっちゃ好きです。

イベント終了後は、当初から全くのノープラン(電車ないし)だったので、流れに任せて打ち上げ参加。最終手段として、tailハセガワさんが泊めてくれるって言ってたので。

いろんな人と話したけど、毎度のことながら酔いすぎてあまり覚えていません・・・。楽しかったのは確実。

結局sunday document号に乗らせていただいて、大阪まで。途中寝落ちしてしまったけど、本当にありがとうございました。深夜4時に大阪で降りて、ネカフェのオープン席で且つくそ寝にくいリクライニングで就寝。途中あまりにも寝にくくて、床で寝てたら店員に注意される始末。うつ伏せじゃないと熟睡できないのに・・・。

10時にネカフェを出てプラプラして、週末の締めに高槻のきんせいへ!
まさかの開店一人目。妙に恥ずかしかったけど、がっつりつけ麺並とチャーハンをいただいた。うま!

14時半から四条大宮で散髪だったので、初めて高槻市駅から乗って京都へ。
今年の四月から仙台離れるということで、できるだけのんちゃんに会いに仙台行った時か実家に帰った時に合わせて行きつけの美容院に行ってたのですが、今回たまたまタイミング合わなくて、でも散髪したいということで仕方なく初めてのとこに行ったのですが、やっぱ慣れないです。そして会話噛み合わなさ過ぎて、多分もっかい行くことはないだろうなぁ。また探すのめんどくせ。

んで、もう疲れたので帰宅。
これまでの教訓を生かして、昼寝。ここで寝不足を補っとかないと、今週がキツいんで。

てことで、また楽しい週末でした!あざした〜!