作詞


作詞って本当に難しい。

最近特に。昔(大学のとき)ほど、言葉にしたいことを見つけるのが難しい。バンドの音も考慮すると尚更。もはや気にしなくていいのかもしれない。

今週末は帰省しました。年休使って4連休!

連絡して会う友達は毎回ほぼ同じだけど、毎回とても楽しい。
ゆーこさんに会ってお茶してドライブしてー、前のバンドメンバー(もう毎回書くのめんどくさいから、くわちゃんとやぶちゃん)で天一食べてお茶してー、くわちゃんちで僕に唯一心を許してるワンコに顔舐められまくってー。天一はしょっぱかったです。犬の息は臭かったです。

最近時間の流れが速く感じますが、みんなそれなりに、僕以上に変化があるのだなと。留まっているのは僕だけかもしれない。

帰省すると最近は毎回武田という酒屋(not 飲み屋)に行くのですが、そこで置いてるビールがこっち(梅田とか)でもなかなか飲めないヤツを置いててとても好きです。定番もあるし。まあ酔っちゃうとほとんど味わからなくなるんですけどね。

全然話変わってまたPerfumeの話ですが、最近通常板では好きじゃなかったSpending all my timeのアルバム版がとても好きです。
間奏で全然違うアレンジで攻めて来てるし、ライブの時のプロジェクションマッピングのかっこよさを想像すると聴くのがとてもテンション上がる。

あ、あと、更に話し変わりますがここ半年ぐらいで車をカスタマイズしようかなと思い始めてます。ホイール変えてぇ。ワルくしてぇ。飛び石の傷も直してぇ。

そういえば金曜は仕事後に京都行ってナカジ君と駆動君でプチ旅館感を満喫しました。スーパー銭湯横にある寿司屋で軽く飲んで、そのまま温泉入るっていうね。
これ定番にしたい。旅館で飯食って離れの風呂に入りに行く感じ。至高コース。露天風呂でダラダラ話すのとても好きです。

更にそういえば昨日は昨日で大阪でソノベさんと久々にボルダリングしてきました(今筋肉痛半端ない)。
終了後、いつものようにご飯に行ったんですが、ソノベさん大推薦の大正のカレー屋さんがほんまにうまかった。タイ米最高。ハーブ最高。ロッダグループ(?)ってとこ。店員さんフルでスリランカ人。片言の日本語で面白い。

いや、これはカレー屋さん探しにハマりそうですわ。タイ米は水分少なくてお腹にたまらないのもよい。

話があっちゃこっちゃしましたが、楽しい週末でした。明日はETT練習。新曲!



 

エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件