変わらない


こんばんわー。

今週末は金夜から始まり。
先週、安定の孝べぇでマスターに「ごっちくん来週ウチ5周年だから、なんかやってよー」と頼まれ、ほっとけば流れてたけど、急遽一週間でアナと雪の女王をコピーし、平日にスタジオに入り、当日ももう1回スタジオに入り、本番でした。

2回演奏して、無事?終了した。1回目派手にミスったけど。

いつもおいしい料理とお酒を破格で提供していただいてるので、ただそれに答えようと。
結果、少なくともマスターと奥さんには喜んでもらえたので、とてもよかった。忙しい合間を縫ってやったかいがあったというものです。コピー自体も楽しかったし。

そして安定のゆうき3ちでだべりながら就寝。最高スタILL。

土曜は、仕事で一瞬出社して、車洗って、ふと思いついてネットですべらない話を見て一人で爆笑し、やっぱやることねーなーということで京都へ。リンキー個人練入って、ゆうき3ちへ。

フレスコで買った惣菜を喰い、だべりながら就寝。最高。

日曜は起きたらゆうき3仕事でいなくて、一人でしばらくごろごろして、すがりというつけ麺屋でつけ麺食って(そんな好きじゃないのに割と行く)、大阪の服部天神へ。十三(新大阪らへん)から3駅くらい。

DAKOTAという服屋で買い物。
ここは、地元でよく行くforty fiveという服屋の本店?ですかね。国内のNASNGWAMというブランドを主に扱う、まあいわゆるセレクトショップ的な感じ。消費税切り捨ててくれるし、僕が好きな系統の服を扱っています。

結局初めていわゆるジュエリー的な物を買いました。バングル(ブレスレット的なやつ)。イカす。
地元のforty fiveの話で盛り上がった。やっぱバンドに関わらず、こういう風に繋がりあるところにお金を使いたいなぁと思いますね。

京都戻ってETTスタジオ。
新曲まとまって、8/16でやる曲揃った。我ながら自信超あるし、ゆうき3ナカジ君2人も「これはカマせる!」と思ってくれてるみたいなんで、そこがまず最高。それが最高。

言っときますが全然仙台時代のNoeyeと違いますんで。僕のギターのリフも音も最高にかっこいいっすよ。歌おうとしてますし。モテそう(いい意味で、というか男にモテそう。)

終わって、3人でとりきで飲んだ。
あと半年の間に企画何回かしたいな〜って話もとても楽しかった。やっぱバンドやるからには企画したいなぁと思えないとね。

一方で、今日親と電話してて、「あんたの同級生の弟は外資系商社に勤めてて、起業したいから会社辞めたいらしいよ、それに比べてあんたはいつまでも云々・・・」みたいな話をされて、いろんな人がおるなぁと。だいぶ罵倒されたけど。親は子を罵倒するもんなんだなぁとか思いながら、適当に生返事していました。

数年前から僕は変わらないなと。いい悪いの話じゃないよなぁと思いながら。

とりあえずここ半年のうちに、僕が地元に帰る前に学部生の時の研究室の助教に会いに行くために、ETTで仙台に呼ばれればなぁと思っています。んでそのついでに助教に会えればなと。そのためにバンドがんばりまーす。

今週末、今年もゆうき3の実家に遊びに行きますが、めっちゃ楽しみ。ギブ&テイクの精神を忘れず、いい意味で迷惑かけたい。



 


エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件