男にもたれ掛かるくそビッチ!


今日も松屋に行きましたよ~。うまい具合に席が1個おきに空いてるときって、どこにすればいいかマジでわからん。「お前俺の横選ぶの!?」みたいに思われそうで。

研究室では実験と、シコシコ計算を。この計算を修飾するシコシコって副詞は誰が言い出したんだろう。明らかに真面目な作業の中に下ネタを密かに交えているだろう。シコシコ。

んで、晩ご飯はわさびから揚げ弁当で、Noeye練習。
今日はJCM800での音出しも兼ねてJAGMASTERを持っていったのですが、こいつはなかなかデフォでもいい音がする。
一昨年ヤフオクかなんかで買った、中古のtokaiの79年製のストラト(シルバースター)は低音が出ずクソみたいだったけど、同じぐらいの価格にしてはこいつは非常にバランスがいい気がする。ちゃんとギター全体も鳴ってるし。ますます改造が楽しみ。
練習では新曲が少し進んだ。毎度のことながら展開に悩む。最近は始めたての頃に比べて、複雑というか変化球を狙ってる感じがあるけど、それはそれでいいと思う。

帰宅して走って風呂に入って今。
最近ウィルキンソンのコーラで割ったウイスキーをよく飲む。ブラックニッカとかウイスキーは安いのに酔えるからいい。今のところお酒は酔えれば何でもいい派なのですが、このままでいたいです。高いお酒を「うまいっ!」とか言って飲むようになりたくないなと、漠然と思ってます。いつも家には穂花。日本酒だけは今のところ嫌いです。長時間ダラダラ飲めないから。アルコール度数5%ぐらいで、ダラダラ飲むのが好きなのです。

ところで今日JAGMASTERで音出してみて思ったけど、すけさんと始めるバンドが楽しみでしょうがない。まだ始めてないから言えますけど、絶対いい感じに行くと思ってます。ちゃんとベースの役割を果たしてくれて、ちゃんと歌が入ってるのが好きなすけさんと、Noeyeで培った変にしたがる僕の感じが絶妙に混ざり合うのではないかと。ドラムはあっちで見つけますけどね。あー、ほんとこの楽しみだけで生きていける。あと半年色々がんばろうと思える。

そういえばかねしまさんから川村ゆきえの画像のみのメールが来て、普通に返信したつもりなんですけど、すごい無愛想っぽく返信来て(「まぁ平日だしな」って、句読点すらない)、どうすればいいかわかりません。

ゼアイズのholeがミニマルで非常にいい感じ。

男にもたれ掛かるくそビッチ!_a0208742_036408.jpg



 


エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件