神社での語らい


で、打ち上げの話。

小さな居酒屋をほぼ貸し切りみたいな感じで使ってワイワイ。

いろんな人と話したけど、面白かったのはlevel1exculiburの運転手で来てた子のマジキチ話。クソでかい声で笑った。
あとはムラタさんやドキュメントの下手ギターの方やtheoremセイヤくんMOTHERの社長とか。最後にガクくんと普通にバンド抜きでも遊ぼう!みたいな話をしたり。

コンビニの前で記念写真を撮って、なぜか近くの神社で二次会。これが雰囲気含め最高でして。
birthのケンジくん(同い年だった!)がNoeyeのこと気になってたみたいな話から、僕も!ってなって、お互いの話したり、近くにいたプレイデッドダイスケさんに、Tシャツの件がめっちゃ嬉しかったって話したり。

んでさらにプレイデッドインナミさんカネシマさんセイヤくんで音楽の話をした。最近プレイデッドキャッチーではなくなりましたねって話から、インナミさんの意図してる音楽の話が聞けた。なるほどと。先々週大阪で見た時感じたつっかえが取れました。

だいぶ端折ってるし覚えてないことも多々あるのですが、そうこうしてたら他のみなさんはいつの間にか解散してて、カネシマさんと路頭に迷った。フラフラしてたらプレイデッド号がガクくんちに移動ということで、乗せてもらった。

ガクくんちの一室でみんなで雑魚寝。人多すぎて僕は布団と布団の間で寝た。ハッピ〜。

日曜は10時ぐらいに起きて、カネシマさんとお家をあとに。ガクくんありがとうでした。

電車で車まで戻って、前にthis is thisフジモトさんと行ったスーパー銭湯へ。したら何とドキュメント&roomの車組と遭遇。やっぱ二条のやまとの湯は、京都ライブの時御用達になること間違いなし。

スッキリして、いざきんせいへ。途中車内で聴いたsunday documentをカネシマさんが気に入ってくれてほれ見ろと。
きんせいではライス切れでランチ食えなかったけど、つけ麺を食した。最後毎度おおきにって言われて、ついに常連と認識されたようです。まあクールに会釈だけしたわ。
今度はNoeyeで来るしかないな!あ、ちなみにカネシマさんはきんせいそうでもなかったようです。

んで、京都駅まで送迎ののち、寮へ戻った。

クソ長い週末でした。ほんと幸せしか感じなかった!

こっちに来ることになって、まずroom企画で対バンしたtheoremのガクくんに連絡とって、今まで通り毎週ライブ見に行って、Noeyeやってたおかげも多々あるけど徐々に知り合い増えて、こんな幸せ感じれるライブ(自分が出てないのは寂しいけど笑)に行って楽しめて・・・というのがすごいことだなと思うのです。
別に僕は面白い話もできないしノリも悪いけど、自分の好きなように(というか見たいライブ見に行ってお酒飲むだけ)動いたらそれに反応してくださる人がどこにでもいるんだなぁと思う。

ゴッチくんとかゴッチさんとか呼ばれるとニヤッとしちゃう。本名が覚えにくいだろうと思って、バンド界隈ではそう呼んでくださいって言ってるから、週末だけの名前なのです。

昨日またこっち来て知り合った方からライブ誘われて、めっちゃ嬉しい。その方々の期待にも答えるべく、且つ自分も楽しめるように、トータルで頑張る。

最初からやっても同じだから、ねー。今のところ、生まれ変わってももっかい同じ人生でいいと思えますわ。今週末ここ最近で最も楽しかったです。