金曜日は仕事後MOTHERのレコーディングへ。終わっててただビール差し入れするだけになってしまったが。ちょろっと聞かせてもらいましたが、演奏のみでしたが音かっこよかった!
んで、ユウキさんに仙台土産を渡しにRDSへ。なんかユウキさんの友人の?女の子もいて、秋の女子ファッション雑誌をネタに談笑。なんか今年は女子もクラストっぽくスタッズとかをちょいちょい取り込むのが流行りらしいwww靴とかかなり笑けた。ウニだった。
中学の時から友達であるコジョウという友人に5年振りくらいに会った。カッコつけて(我々の間でネタにしてるだけだが)全然連絡取れなくて、僕がこっち来てからというもの、積極的に連絡して、この夜会うことに。
僕が浪人してる時に彼はこっちで大学生やってたので、京都の予備校の夏期講習に通う時とか、泊まらせてもらってたのですが、相変わらず同じ場所に住んでいるようで。
風貌も性格も全く変わってなくて、なんかほっこりした。2人で焼き鳥屋へ。しこたま飲んで話し込んで、最近好きなレバーも4回ぐらい頼んで、満足。
終電ぐらいでこっちに来たので、泊まらせてもらった。彼の家には、我々の思い出のお酒であるイエーガーというイソジンにアルコール足したようなお酒が相変わらずストックされてて、記憶も曖昧だが1杯いただいた。ぶわっと昔の空気が蘇る。
気付いたら土曜の昼。
高槻きんせいに行こうかと思ったが、遠すぎるのでどうするどうすると相談。仙台いた時からそうだけど、この飲み明けに昼飯どこで食う〜?って相談するの楽しいよね。時間に余裕ある感じ。さっさと食いにいけばいいのに。
結局とんかつ屋へ。うますぎてご飯3杯も食った。やっぱとんかつには辛子ですわな。
んで、たまたま持ってたタスマニャン/カンバセのスプリットを買ってもらった。彼もバンドやってないけど、音楽好きなんでね。UKとか。彼はカンバセのギターの臭さが好きっぽかった。そのツボ、わかるわ〜!
別れて、僕は四条へ。
服屋色々行ったけど、結局買わず。流行りのセイントジェームスやっぱ好きなんですが、前買ったやつがかなり縮んで、ピチッとなりすぎて駆動くんに譲ったので、買うの躊躇してしまうんですよね。MとLの間が欲しい!てかそもそも高いしな。
クソ暑いけど歩きたくなるのが京都でして、汗だくになりながら四条から出町柳まで歩いた。正確には1駅分電車乗ったけど。やっぱ鴨川いいですわ。多好感しかない。
何で出町柳行ったかというと、神戸のTOY LETがソクラテスでライブだったからです。赤石さん押してたし。
そして出町柳といえば、僕が浪人時代住んでた街でして、大好きです。鴨川近いし。
ソクラテスは京都にしてはいい意味で汚いライブハウスでして、バーランっぽかった。音もすごく良かった。
Kimってバンドが男臭すぎてとても良かった。アップライトベース使ってるバンドはベケベケ弾きすぎるイメージがあったのですが、全くそんなことなくて意外だった。
TOY LETは爆音でハイテンションなライブをしていたが、お客さんが若干ついてけない感じで、Noeyeでも経験ありますがちょっと一歩通行になってた印象。きっと爆裂にハマる時はあると思うのですが。
ちょっと出町柳が寮の最寄り駅までの乗り換え回数が多くて、酔ってると難易度高いなと思ったので少し早めに離脱。今回はガチガチのハードコアイベントだったせいか、特に知り合いに会わず少し寂しかったです。なんか各地でイベント被ってたせいもあるっぽいけど。
帰宅後は無駄に夜更かしして4時頃就寝。
日曜は10時頃に起きて、朝マック。
そっから部屋を2週間ぶりに掃除して、ギタータイム。POD本当に遊べますな。JCM800のモデリングで音作りしたら、またJCM800欲しくなってきたわ(笑)
新しくできたフレーズ録音してたりしたら夕方になってきたので、やっぱきんせい食おうと思って、ラン後にドライブがてら高槻へ。
もう3ヶ月ぐらい毎週行ってる。この日は大盛り+ご飯中。めっちゃ満足。
帰り道、やっぱ今のイヤホンじゃ音量上げるとギターも音楽も汚く感じで音割れするし、イヤホン買い直そうと思って電気屋へ。
最近のイヤホンは耳に突っ込むタイプしかないのか?あれ、シリコンの替え付いてるけど、合った試しがない。これもMとLの中間が欲しい。結局妥協して突っ込むタイプ買ったけど。
帰宅後はこのイヤホンを元に音作りしたりいろんな人と電話したり。
駆動くんとの電話が秀逸でした。玉の輿ですわ〜じゃねーよ(笑)
泥酔の後就寝。
今朝はスケジュール上少し早く起きて出社せざるを得なかったので早起き。いつも以上に具合悪かった。
20時帰宅からのラン。先週あんまり走れなかったので連日のラン。やっぱ安定のHOT SNAKES!
風呂入って飯食ってギター弾いてネットして今。PerfumeのDVD見てます。寝る。
