若旦那流ぶらすと


まあそんな感じで今日は東京2日目。
行ったことある人はわかると思いますが、ディズニーシーに昼から晩までいると足がめちゃくちゃ疲れるので、今日はゆっくり起きて、個人的に食事でに2番目に楽しみにしていたホテルの朝食バイキング。1番目は出発の朝の朝マックね。
別に普通のホテルの朝食なんで特別感は全くないんですが、スクランブルエッグとソーセージとクロワッサンとミルクの織り成す見事なハーモニー…。しかもいくら食べてもいいなんて!昇天…。

んで、11時にチェックアウトして、お台場にある大江戸温泉へ。ここはまあコロナの湯みたいな大衆浴場でして。ちょっと違うのは、受付後に浴衣を強制的に着させられて、受付と浴場の間にあるフードコートは浴衣で過ごすという点でした。まず居酒屋みたいなところで焼き鳥と酢の物とビールで乾杯。江戸ってでかでかと背中に書いたTシャツ着てるのに、アクセントの感じから恐らく韓国か中国人で違和感。一人かわいい人いた。芸人の卵みたいな人がやる大道芸を見たけど、残念な感じだった(笑)

んで、足つぼ刺激されながら足湯入って、温泉へ。まあ内容はコロナの湯的な感じでしたが、昨日の疲れがまだ残ってたのでめちゃくちゃ癒された。

上がってのんちゃんと合流して、蕎麦食べながら「若旦那流ぶらすと」と題された大道芸パート2を見た。まあこれも残念な感じだったんですが、文章では表現しにくいけど管楽器をエア演奏するのが個人的にツボに入った。最後まで「ぶらすと」の意味がわからんかった。ちょっと期待してたのに…。

んで、新宿行ってウニオン行ったけど混みすぎてる上に暑すぎて全く冷静に探せないと思ったので離脱。結局何も買えず。

最後にのんちゃんが行きたいって言うドーナツ屋に行った。TYOのムカつく所に何でも並ばせるというのがある。ウニオンはアンダーグラウンドだからいいとして、スタバとか流行ってるドーナツ屋とか金あるはずなのに並ばせないように改善しない所がある。そこ地方と違うんだから同じキャパでやるの間違ってるだろ。改善しろよ。目に見える流行ってる形が並ばせるっておかしくない?そこは技術力の高さをアピールしろよ。

んで、新幹線乗って帰宅。車検上がりの車を回収した。車内清掃までしてくれてて快適。

走って風呂入った。寝る。明日はWifiどうにかしたい。

若旦那流ぶらすと_a0208742_295067.jpg



 


エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件