魅力


今週末もよい週末でした。

土曜は夜、ゆうき3ファミリーで飲み。
なんというか、こっちきて1年半くらいですが、ここまでここら界隈のシーンの顔であるゆうき3とここまで仲良くなれるなんて、うれしいですね。
いや、正確に言えば別にゆうき3がここら界隈のシーンの顔だから仲良くしようと思ったとかは微塵もないですね。ただ遊んでてお互い楽しいと思える、魅力的な人間だなと思っているから、誘い合って遊ぶ訳で。波長が合うというか。

そんな友達ができたことが、純粋にうれしいです。何話したかほとんど覚えてないですけど。

この飲み、前々からゆうき3から誘われてて、「なんでこんな前から予定されてるんだろう?」と思ってましたが、蓋を開けてみればゆうき3の誕生日会でした。そういえば去年も同じようなメンツで祝ったなぁと。完全に忘れてたので、また今週末遊ぶし、プレゼント買っていこうと思います。忘れててスイマセン・・・。

日曜は東京へ。
我が先輩、roomの解散ライブ。

roomにまつわるエピソードを書き出したら山のように書くことあるので、何から書けばいいのやら・・・。
でも、この日ライブ見た誰よりもroomと過ごした時間の長さと密度は高い自信がある。まあ相対的に見てもしょうがなく、そもそも絶対的に僕の中で大きいです。

出会いは大学1年生の春、入学式より数日早めに仙台入りしていた僕は、暇を持て余していました。
高校のときバンドやってたけど、大学に入ってからは漠然と「彼女ほし〜い」と思っていたので、なんかチャラいスポーツ系のサークルに入ろうかなと思ってました。
でも一応ギターは持ってきてて、「まあ一応軽音サークル見ておこうか」ぐらいの軽い気持ちで、まだ春休みの大学のキャンパスに足を踏み入れたのでした。

うちの大学は5個くらいの軽音サークルが1つの建屋にまとまって入っているのですが、たまたまその日に練習してたのが後に入るF研というサークルの部室で、たまたまroomでした。

今とは全然ジャンルが違うんですが、今と同じメンバーでめちゃくちゃかっこいい曲を演奏していました。
聞いたらオリジナルで、「ふぉぉぉおおお!」と思ったのを覚えています。boleroって曲でした。

しばらく見てたら、カネシマさんには「ほかのサークルも見て回れば?」とさっさと出て行けよみたいなことを言われ、ひでさんとムラタさんが「ちょwwwおまwww」みたいなやり取りがありつつ。(※カネシマさんは口下手)

とにかく衝撃を受けて、この先輩がいるサークルに入ろう!と思った訳です。結局「彼女ほし〜い」と思って入ろうとしたスキー?のサークルはノリが合わなくて入るのやめましたね。

まあそっから色々あって、CD借りたり宅飲みしたり一緒にDo it見に行ったりして、別に説教とか具体的なアドバイス受けた訳じゃないけど、音楽性は違うけど自然と同じような音楽的活動をするようになって、僕はNoeye始めたりして、一緒に企画誘い合ったりとか、もう数えきれないくらいたくさん一緒に遊んだ訳です。

んで、今でもみなさんとは一緒に遊ぶという。ひでさんやムラタさんには東京に行ったときに泊まらせてもらったり、カネシマさんの結婚式では披露宴で余興までやらせてもらって。

まあこんな長く、ズッポリ深い繋がる付き合いになるなんて思いもしないよね〜。
それもこれも、みなさんがとても魅力的だからだと思うのです。僕含め。僕も魅力的でしょう?roomのみなさん。

ということで、そんな思いに耽りながら新幹線に乗って東京に向かった訳です。

「今日はroomのお葬式だな」と。幸い今まで、物心ついて以来お葬式に出たことがないのですが、まさにそんな感じでしょう。各地からroomに関わった人たちが「行くっきゃねぇ・・・!」と思って集まる訳ですから。

ライブの演奏は特によかったとか悪かったとかはなく、ただ見てるだけでした。今更音がどうこうとか、そういう話ではないですな。

ぐっときたのは、ムラタさんの顔でした。rookow何回かしか見たことないけど、そんな顔見たことないですよ。なんだかんだ言いつつも、room楽しいんだなぁと思うと、色々思い出して涙出た。

あと、仙台勢は当然のことながら、東京ということもあり、仙台時代以降にroomを好きになった人も大勢いて、その人たちそれぞれのroom愛を見れたのもよかったです。

こんなハッピーな場所ないでしょ!
ということで、roomのみなさん、お疲れ様でした。

ライブ後はカネシマさんち泊まりました。

今日は会社休みもらってたんで、カネシマさんとセキちゃんで東京ぶらり。
凪というラーメン屋に行ったのですが、汁どろっとしてないのに深くておいしかった。次は塩つけ麺食いたい。

その後は喫茶店で茶をしばいたり、オフィスビルの間の共用スペースで酒盛りをしたりして、新幹線乗って帰宅。
意外と、話したいことの半分くらいしか話せてない。口下手なもんで。

あああああああ楽しかった。



 


エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件