Pixelbook goのcore i5モデルがアメリカから届いた

いつまで経ってもGoogleの新しいChromebookである「Pixelbook go」の取り扱いが日本で始まらないので、アメリカから輸入しました。結論から言いますと最高に買ってよかったです。最終的に「こんな体験をありがとう」という気持ちになりました。

春から新しいノートPCを探していてついに新調できたわけですが、その経緯をお送りします。書いてると熱量がこもりすぎて長くなったので、

  • 前編…届いた
  • 後編…使ってみた

の前編後編の2つでお送りします。

 

Pixelbook goについて動画にしてみました。

 

ノートPCくらいは欲しい

もともとは6年前のmacbookから買い替えたくて、ノートPCを春からずっと探していました。

そもそもなんですが、今って別にスマホだけでも事足りる人もいるのはわかります。「昔買ったノートPC、家にあるけど使ってないな」って人もいると思います。

僕の場合、「ノートPC、今必要?」って聞かれたときに答える理由は、

  • 情報の視認量が多い
  • 2つ以上の作業を同時にしたい

の2つかなと。

やっぱスマホだと画面小さいので情報量は少ないし、例えばブログ書きながら調べものしたい、みたいなときにスマホだとやりづらいからです。

かと言って動画編集とかの重たい作業はしないので、ハイスペックなノートPCやデスクトップみたいにデカくなくていい。

なので求めている条件は、頭が悪そうな表現になりますが、

  • 絶妙にちょうどいいスペック
  • 見た目がかっこいい
  • 予算は10万円台

の3つです。

 

検討した製品

Apple macbookシリーズ

高い。

加えてまた同じメーカーの製品を買うのが面白くない。どうせお金払うなら面白いものが買いたい。ということで、ノートPC探しの旅に出ることにしました。

iOSを買わないとなると、OSは

  • Windows OS 
  • Chrome OS

の2つくらいしかない。

 

Windowsなら

Huawei matebookシリーズ

Huaweiのmatebookシリーズ、macbookっぽい見た目でいいなと思ってたんですが、HuaweiがGoogleに嫌われたのでナシ。

一時期はスマホもmateシリーズにしてもいいかなと思ったけど、Googleのアプリが将来的に使えなくなるのは痛すぎるなと。

Engadget

Find the latest technology news and expert tech product revi…

 

関連記事

macbookが調子悪い かれこれ5年ほどmacbook proを使っています。正直proである必要が全くないんですが、使い勝手や見た目はかなり好みです。5年経った今でもいいなと思う。 しかし、最近調子が悪いので買い替えたいなと思っていろ[…]

 

Microsoft Surface laptopシリーズ

Windowsの開発元であるMicrosoftのSurface laptopシリーズもいいなと思ったんだけど、店頭で触ったけどなんかあんまり気に入らないなと。当時触ったのはlaptop2ってやつなんですが、何だよこのキーボードを囲う布みたいな素材は、と。

 

Chrome OSが気になる

これは単純にOSだけの比較ではないのですが、新しいノートPCを検討し始めたタイミングで、会社でGoogleの法人向けサービスであるG Suiteを契約してGoogleのサービスを使い始めました。

関連記事

観音クリエイションさんのアドベントカレンダーで2019年「やってよかったこと」と「買ってよかったもの」にエントリーしました。この記事は前者の2019年やってよかったことの記事です。   やってよかったこと2019年版:職場へのG Suit[…]

 

結果、仕事はほぼGoogleのソフト?というかアプリを使うようになって、WindowsのOffice系アプリであるExcelやパワポを全然使わなくなってしまいました。なのでもうGoogle純正のChrome OSを使ってみたいなと。

Windows OSじゃないと動かないプリンターとかはあるんですけど、メインで使うのはChrome OSに移行しようと。

 

試しに安価なChrome OSが入ってるノートPCを使ってみたらめっちゃよかった

Chrome OSが入ってるノートPCをChromebookというのですが、会社で共用で使うノートPCでLenovoのChromebookを買ってみたらこれが大当たり。

CPUが謎ですがw、Chromeブラウザを使ってGoogleアプリ使ったりネットするくらいだったら全然使えるなと。

関連記事

久しぶりにモノ紹介記事です。   Pixelbook goと比較した動画です。   仕事で従業員が使うPCがない 仕事でGoogleカレンダーやスプレッドシートをフル活用しています。現在、 […]

この体験によりChrome OSをメインに使う決心ができました。

 

Google純正Chromebookの新製品「Pixelbook go」が2019年秋に発売するらしい

Made by GoogleというGoogle新製品発売イベントにて、今僕が愛用しているスマホ「Pixel 4」の発表と同時に、Google純正のChromebook「Pixelbook go」の発売が発表されました。

これはLenovoのChromebookの背面ロゴですが、Chromebookであることを示すために「chrome」と書いてあります。

しかしこれがPixelbook goだと

「G」のみです。Chromebookであることは当然なので、Googleの頭文字である「G」だけでいいと。カッコイイ。買います。

 

Pixelbook goはCPUが3種類

スペック的な話になりますが、PixelbookのCPUは

  • core m3
  • core i5
  • core i7

の3種類があると。あんまりCPU的な話は詳しくないのですが、以下の記事を見るとミドルレンジであるcore i5が良さそうかなと。

公安9課

【Haswell Refresh】デスクトップ版のCore i7, Core i5の機能の違いやスペックについてまとめま…

 

残念ながらPixelbook goは今のところ日本未発売

ということでcore i5モデルのPixelbook goを買いたい!と思ったところで、発表後の2019年秋時点では日本で買えませんでした。

 

US Amazonで購入して、ヤマトのアメリカ支店を経由して輸入した

「どうしても買いたい!」と思ってTwitterを見てると、「海外だけでしか発売されていない製品でもどうやら個人で輸入できそうだぞ」ということがわかりました。

実際にm3モデルを購入してる方を参考にして、US Amazonで購入して、ヤマトのアメリカのポートランド支店を経由して輸入しました。

yutorigoto

2016年にChromebookを使い始めて3年以上が経過しましたが、ブログに関する作業はほとんどChromebookで…

 

この方めっちゃ丁寧に解説してくださっているので、英語がわからなくても全然買えると思います。

地方ですが、発送からは約1週間で受け取れました。ガラケー時代のi-modeメールお問い合わせ並に毎日追跡を見てましたね。受け取れてよかったです。

ちなみに、

  • 製品代:999ドル=112,282円、クレカ払い
  • 送料:48ドル=5,305円、クレカ払い
  • 関税:6,400円、製品受け取り時ヤマト運輸に現金払い

合計123,987円でした。「,」を隔てて数字が上がって下がってるのなんか気持ちいいですね。数列的。

 

開梱

やっと開梱。ここまで長かった、、、と本人が思ってます。長くなったのでここからはダイジェスト版で、使用感に関しては次回。

 

FRAGILE!

 

開けました。

 

設置してみた

Gの文字が最高にイカしてる。

 

まとめ

新しいノートPCを検討し始めてから実際に買って届くまで約半年と長かったですが、買ってよかったです。

to be continued…