3連休


あ~・・・

どっかで里美ゆりあのような痴女が、ノースリーブで腋全開で吊り革持って電車に乗ってねーかなぁ・・・。

金曜は定時で帰れて、まったり晩飯を食って、ギター弾いたりのんちゃんとfacetimeしたりネットしたり。普通に就寝。

土曜は朝からアンプが実家から届きまして、それを置くために掃除しつつ部屋の模様替えを。

んで、昼前に走ってギター弾いて、ライブ見に大阪へ。

ライブハウスのある天満という、大阪駅から1駅のつけ麺屋、麺元素へ。
ていうかそもそも天満は、ザ・大阪!って感じで、商店街でもタバコ吸いながら歩くおっちゃんや、「はい通るよ~」って言いながらチャリで爆走するおっちゃんがいるような街でした。これはつけ麺も今日のライブも期待できる!と思っていたのですが、つけ麺は普通でした。

なんかチャーシューがローストビーフみたいなの流行ってるんですかね?こないだ大阪府守口市四神伝もそんな感じだった気がする。

んで、だいぶ時間あるので一旦梅田へ。
梅田では三木楽器行っただけで、もう1個行きたかったJ.CREW(服のメーカー)置いてる店に散々迷って汗だくになった挙句たどり着けず。まあ散財せんで済んでよかったということで。

更にもっかい天満に戻って、この日ライブのある扇町para-diceに行くのにもクソ迷った。めっちゃイライラしてやっと発見。

にしてもSTまで少し早かったので、近所の中華料理屋へ。
不思議と今のところ必ず(といっても心斎橋地下一階と扇町para-diceだけだけど)僕が好きな感じの大阪のライブハウスは、近くに一人で入れる雰囲気の中華料理屋(しかもおいしい)がある。
唐揚げとビールで乾杯。

んでいざpara-diceへ。
上にも書いたけど、階段もフロアも狭いしトイレ汚いしで最高のライブハウスでした。

企画者のdododrumさんと話したり(前GROWLYで話してたらしいがお互い酔っててあまり覚えてなかった・・・笑)、なぜかここ最近で最もコミュ障っぷりを発揮しつつ、緊張しながらsunday documentの吉田さんと話した。
「ごっちくんのバンドが軌道に乗ったら対バンしよう!」とまで言って下さり。マジかよ!見てもらってないのに!
でもまあおそらくちょっと話しただけで好きな音楽とか、姿勢とか伝わるんだろうな~。

最初のキットモットはギタボの方がうる覚えですがNICE VIEWみたいで最初「ハードコアかな?」と思ったけど、めっちゃ渋いポップなバンドでした。ベースの方がめっちゃうまくて(傷まみれのvanzandtだし)、ギターの方もJCで普通にいい音出してるしメロディーもよかった!

間にdododrumさんのDJタイムを挟みつつ、酔いすぎて出順曖昧ですがroarrs。あまり覚えてないですがCD買うぐらいかっこよかったです。

んで、sunday document!!!
本当に最高にかっこよかった!仙台離れて見たバンドの中で一番かっこいいし、そこ除いてもかなりかっこいいと思う!やっぱ適度にわかりやすい展開って最高だな。
前はCDと同じ曲順ですが、今回はランダムな感じで、意識してるかわかんないけど違ったほうが楽しい。Noeyeでやってた時は3、4ヶ月平気で曲順同じだったしな・・・。
とにかくかっこよすぎて、焼酎一気飲みしてた。雰囲気もすごい良かったしなぁ。

打ち上げも気づいたら始まってて、キットモットやroarrsの方と話したり、dododrumさんの友達(この方もノリが超関西人)?に「君真面目やな!俺真面目なやつ好きやねん~!」ってお酒おごってもらったりで楽しかった~。いい人多すぎ。

結局右も左もわからんような状態でpara-diceをあとにして、相当迷いつつ駅へ。

高槻に着いて、ウエヤマさん宅へ。即寝。

日曜は朝も早くから用事があるウエヤマさんに6:30にたたき起こされて、一人朝マックへ。近くの漫喫で君のいる街やモテキやGTOを読んで時間を潰して、先月行っておいしかった、高槻駅前のきんせいというつけ麺屋へ。

2回行って思ったけど、完全にきわみや並みに殿堂入り・・・。やっぱおばちゃんがいる飯屋は美味しいというべよし君の説は正しいのだろうか。
きわみやほどではないが、変に飾ってない、流行りにとらわれない素朴な美味しさがあるような気がします。ラーメンの汁を濃い目でつけ麺にしたら美味しかった、みたいな。醤油系です。唯一の欠点は今住んでるとこからだと往復1600円ぐらいかかるということですね(笑)

大満足の末岡山へ帰省。
夕方に着いたので、晩飯までゆーこさんとドライブ。

んで、夜は家族で寿司屋へ行って、家でまったり。
母さんが昔の写真を引っ張り出してきたので、いろいろ話しながら見た。父さんがバンドでギター(レスポール)弾いてる写真があったり、

父さん「シンゴは今ギター何弾いとん?」
僕「リッケンバッカー。」
父さん「ふーん。」
僕「わかる?」
父さん「うん。」

みたいな会話をしつつ。
なんかいいなこういうの。

寮にいると休日でもなぜか朝ゆっくり寝れないのですが、月曜は久々昼まで寝て、家族で蕎麦屋へ。もう定番の流れ。

んで、準備して夕方寮へ戻った。
寮着いて走って速攻京都GROWLYへ。ガクくんとオオツカくんのやってるshortyってバンドを見に。

着いてからはナカジくんや大阪でよく企画してる0:24のドラムの方(名前聞きそびれてます・・・)と話したり。

ちょっと遅れて中盤からしか見れなかったけど、shortyは男気溢れる感じのバンドでした。メロッディック?に近いようなエモ。

SeaMealは仙台いたときにANSWER企画とかで何回か見たことありましたが、曲は結構速かったりするのにボーカルの方は至って冷静な歌い方をしますね。

併設してる公○食堂というカフェで一人でソーセージ食ったりして、THE ANCHORS。
ex. A.M.O.K.ですが、CDでもわかってましたがかなりキャッチー。ギターの方は僕も持ってるthreadyarnのTシャツ!かっこよかったと思ったのですが、ライブは具体的にあんまり覚えてないです・・・。

SeaMealに同伴していたinthenaMEofloveのギターの方と昔のバーランでの話などをして、帰宅。風呂入って洗濯待ってたら寝てた。

朝5時半に目が覚めて、乾燥機に洗濯物入れたりしてたら寝れず、そのまま朝飯食って会社へ。

今日はまあまあ作業あったけど、18時には帰宅。

今日の晩飯うますぎた!持参ビール!焼きそば!白身のフライ!ポテサラ!
最近調味料もっぱらはまってて、ポテサラにはコショウぶっかけて食べた。

ギター弾いて、やっぱハモパ→BD-2がええなとか試行錯誤してネットタイム。
買いたいCDが溜まってたので、Perfumeのシングル含めて1万分ぐらいアマゾンで注文した。来月が楽しみ!

今日は普通に寝るぞー。さすがに眠い。

3連休_a0208742_0261643.jpg

プリンッ!
3連休_a0208742_0272023.jpg

昇天!
3連休_a0208742_0265094.jpg

ひゃっほう!



 


エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件