痛え…
腰が痛い
- 血液循環不足、反応が遅くなる
- 肩・首の痛み
- 背中・腰の痛み
- 肥満
FLEXISPOTが良さそう
- 電動で昇降する
- 高さを3つまで覚えさせられる
組み立て
モノが届きました。デカいし重いです。右が天板、左が天板以外の電動部分です。
天板以外を出して組み立てます。マッジッで重い。女性だと一人で組み立てるのは大変かもしれません。
あと、天板と電動部分は10数カ所ネジで固定するのですが、インパクトドライバーがあれば楽です。手だと握力が失われるでしょう。
ダラダラやって1時間弱で完成。
コード類の見栄えが悪すぎる
なんですが、僕の席はお客さんが来たときに対面する向きになっていて、これはヤバいだろうと。見栄えが悪すぎる。前の机は足元に目隠しがしてあったのでわからなかったけど、コード類ウザ過ぎる。
ということで目隠しします。BUFFALOのケーブル収納ボックスBSTB01LBK Lサイズです。
開けると半端ねえ。ちなみにLサイズだと6個口のタップがちょうど入リます。2サイズ展開で、Sサイズは4個口のタップが入ります。家で両方使ってます。
ケーブル収納ボックス、ゴチャっとしたのがスッキリ見えるし、ほこりガードできるので火災のリスクも減らせます。ほこりかぶっても上をサッと拭けばいいだけ。
ちょっと残念なのは場所を取ること。まあ見た目のためだ、しょうがない。場所問題を解決するには机の下に固定するとかがいいんでしょうが、今の所そこまでしなくてもいいかなと。
場所を取る紙を減らす「ペーパーレス化」を進めていて、紙を見るたびに「この紙どうやったらなくせるんだろう」と考えています。
席についた感じはこう。とか言って、まだまだ紙あるんですけどね。
でも社長、専務、事務員さんの机にはこの数十倍の紙があります。どんどん減らしていきたい。
FLEXISPOTってどのくらい売れてるんだろうか
今回割とサクッと導入したのですが、僕の場合は
- 自分の会社
- 僕のいる建屋には事務員が僕1人
だから導入しやすかっただけで、普通のサラリーマンというか、例えば僕が前いた職場で特定の個人だけFLEXISPOTにするってのは難しいのではないかと思う。見た目的に「なんでお前だけ立ってんだよw」ってなりそう。
かと言って全員FLEXISPOTにする必要がないし、お金もかかるから誰でもというわけにはいかないよなと。
なのでスタートアップとか、少人数でこれから始まるみたいな会社向きかなと思ったり。逆に何千人とかいるような大企業で導入できたらFLEXISPOTで働いてる人的には「お前すげーな!」となりそう。
偉い人が腰痛持ちでそういう人に営業かけるとか?病院とか整体とか整骨院にまずは営業に行ってみてそういう人探すとか?どうやったらガッツリ売れるんだろう。
まとめ
使って数週間経ちますが、快適です。ほとんど立って仕事してて、足が疲れたな~と思ったら座る運用です。
確かに立ってるほうが腰は楽ですね。あとはとにかくコワーキングスペースで仕事してるみたいな感じが出てオシャレw
前みたく急にコンセントに手を伸ばしてグキッと行かないように気をつけます。
ちなみにもう少し安い電動昇降デスクもありました。
以上です。