kocoronoスポーツ


昨日は朝から研究室。修論を進める。揃えるべきデータも明確になってきた。

夜はのんちゃんと会った。遅かったけどキンタロで晩ごはん。うちでクリスマスの計画を立てたり。走る時のジャージがボロボロになって来たので、それを買ってもらおうかなと。
のんちゃんを送って帰宅。NAHTをコピーするも、めちゃくちゃ難しい。ていうか完成され過ぎて、泣けてくる。センスはもちろんあるんだろうけど、「いい曲にしよう」っていう執念が本当に伝わってくる。それゆえ難し過ぎ。全然寝付けず、4時頃就寝。

今日も朝から研究室。昨日と変わらず修論進める。
休憩中に、喫煙スペースでよく会う別の研究室の准教授の方に、僕の研究棟にいる色んな研究室の方が参加する忘年会に誘われて、楽しそうだったから参加することにしました。
晩ごはんは、たまたま街中にいたのんちゃんと2日連続晩飯。パスタ食べた。パスタバトル以来、パスタ食べまくり。
再び研究室戻って、作業の続きして帰宅。とっちさんがNoeyeのパッチを個人的に作ってくれたらしく、渡しにきてくれました。流れで小一時間ほど談笑。

とっちさん帰宅後、走った。JPN聴きながら。アルバム用にリミックスされた曲と、リミックスされてない曲のバランスもいいし、やっぱり最後はスパイスか!ってことで、非常にいいアルバムだなと思った。

んで風呂に入って、日記を書いています。
実は先日mixiのミクオンというコミュニティで、fenderのthe twinが破格で出てたので、購入しました。正確には到着待ち。調整が必要な状態かもしれないし、最近バーランのメサのキャビの調子がいいので今のNoeyeじゃ使わない予定ですが、来年以降2発でやりたいなと思いまして。何でthe twinかと言いますと、eastern youthの吉野さんが使ってるので。前ノダさんの持ってるやつ使わせてもらったことがあって、めっちゃ重いのはわかってるんですがね。

NAHT練習しようー。

ていうか2012/3/3のNoeye企画、メンツ揃ってきたぜぇぇぇえええーーーー!!!乞うご期待!

kocoronoスポーツ_a0208742_174524.jpg



 


エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件