いい言葉だ、どうもごっちです。
題名はインスタでエゴサーチしてたら引っかかったアカウントの方のプロフィールの言葉。もちろん我々とは何も関係ない世界各地の観光名所の写真をアップロードしている方です。思わずフォローしました。
土曜は、とある結婚式で余興を依頼された、僕が大学時代にやってたイースタンユースのコピーバンド『いずこへ』の練習@京都。みんな(といっても僕含め3人)全国各地に住んでるので、とりあえず京都に集まりました。
このバンドで30曲はコピーしたんではないでしょうか?
今回が大学以降初の活動、というか大学卒業と同時に解散してたようなもんですが、何の縁があってか結婚式のような、イースタンユースが全く似合わない場にお呼ばれしまして。
それはもうテンション上がって、行きの新幹線の中でお酒を煽って、スタジオにも1時間以上早く着いたので、ドラムのex.Noeyeの駆動くんと談笑。会うのは去年の夏ぶりか。スタジオでかなり飲んだ。近況報告もできてよかった。
予約時間通りにベース赤貝くんも到着し、いざ練習。
駆動くんは現在、毎週スタジオに入れるようなバンド活動はしてないとのことで、正直舐めてましたが、全く衰えを感じさせないナイスプレイだった。赤貝くんもかなりちゃんとしてました。
こないだ名古屋でオーバーホールに出したJCM800も戻ってきてて使ったんですが、めっちゃ元気になってる気がしました。ガリあったツマミがあったんでポッドも全部変えました。マーシャルのデフォルトのツマミゆるゆる過ぎるし。
練習終わって、下のトリキで飲んだ。この流れ最高です。
あとからゆうき3も加わり、結局閉店間際の2時前まで居座った。めちゃくちゃ楽しかった〜。
ゆうき3ちになだれ込み、爆睡。
今日は朝9時にゆうき3ちを出て、朝マックして二条のスーパー銭湯へ。大学時代みたいな流れでとても良かった。特に予定がなかったので、ダラダラ。
風呂のあとは僕は『いずこへ』を一時離脱してスタジオに戻って、戻って来たアンプでエクトラ既存曲を復習。最高な音だし、問題なく使えそうだ。
再び合流し、四条のすがりでつけ麺を食す。2人とも行ったことなかったようで、ザ・京都つけ麺を食べてもらえて良かったです。モツうめぇ。

並んで待ってる間にインスタ見たら、長澤まさみがめっちゃいい投稿してました。



まあ要は、ずっとやってきたPerfumeのコピーを、地元の仲良しの結婚式の余興でまたやります、という。僕ら『いずこへ』の現状に被ってて、めちゃくちゃいいなと。芸能人のインスタは、こういう人間味が垣間見れるのが醍醐味ですな。
麺を食した後、赤貝くんと僕は京都をあとに。来月のスタジオと本番が楽しみです。
これすごいな〜。
アレンジが素晴らしい。向井秀徳最近はアサヒじゃなくて焼酎派なんですかね?いいちこのコンビニ売ってるちっさいやつをコップに補充してるの笑えるw久しぶりにザゼン見たいな。
こんな風にやりたいことを自由にやって、うまくカッコよく生きていきたい。
今週末はただ友人と飲むためだけに東京へ行きます。Perfumeのっちのノチ散歩ならぬ、エクトラごっちのゴチ散歩@東京。楽しみじゃ〜。そういやPerfumeのアルバムも今週発売するね。
