Phat cat


今日はここ最近稀に見る早起きをして研究室へ。資料直しと合間に実験をして、発表練習。といっても初回なんでスライドの流れの確認。どうまとめるかが課題。

んで、21時ごろ帰宅し、youtubeで動画を漁る。安ギターで音いい集。

まずこれ。Squireのjagmaster。jazzmasterとjaguarの合いの子で、Squireから出てるだけあって、3万円ぐらい。ボディーもラメ入ってて持つ人が持つとかっこいいなと。
安ギターがゆえに、多くの人が改造するために購入するようですが、これはどうやらピックアップをダンカンのPhat catというP-90に変えてるようなのですが、ハムとは思えん・・・!調べたらダンカンのP-90はシングル寄りの音が出るようで。こいつぁーはいいな。アンプも気持ちいいリバーブ具合。


SX Guitarという、初心者用のメーカー(おそらく1万円台のギター)。完全に当たりの個体だろう・・・見た目のポップさとは裏腹にワルくていい音が出てますなー。この人ギターうますぎ&音作りうますぎ。使用機材もエフェがベリンガーって・・・。
この人はどうやらスティーヴィー・レイ・ヴォーンが好きらしく、名前ぐらいは聞いたことあったので調べてみるとめっちゃかっこいいギター弾く人でした。すげぇかっこいい・・・。

そうこうしてると、バーランうちむらさんから電話が。
今週末のドンクレンチフェス、キャンセルがあったらしく、僕ら急遽メインステージに出ることになりました。どうやら返しのスピーカーもあるようで、割と普段に近い環境でできそうです。ありがたや・・・。
だがしかし今週末は台風が気になりますね。せめて曇りであってくれ!

さっきまでゼアイズのコピー進めてたんですが、非常事態本当に左右のスピーカーから聞こえてくる音がどっちのギターか全くわからん・・・。

てことで、ひとまず実験装置のスイッチ入れに研究室戻りますー。




More



 

エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件