- 2019年10月12日
- 2020年4月13日
今はこんなに安くて使えるPCがあるのか。Lenovo Chromebook S330買った
久しぶりにモノ紹介記事です。 Pixelbook goと比較した動画です。 仕事で従業員が使うPCがない 仕事でGoogleカレンダーやスプレッドシートをフル活用しています。現在、 今まで紙の状態だったものをスプレッドシー […]
久しぶりにモノ紹介記事です。 Pixelbook goと比較した動画です。 仕事で従業員が使うPCがない 仕事でGoogleカレンダーやスプレッドシートをフル活用しています。現在、 今まで紙の状態だったものをスプレッドシー […]
前回の尾道旅行と同じく、宿泊したホテルと別でまとめました。 うなぎ処岡 うなぎにハマっています。うなぎ処岡はランチの時間帯に行くときは当日午前10時から受付が始まる電話予約が必須なのですが、ホラーが起こりました。 旅行当日、岡山を出発する午前10時前 […]
土日だと高くて躊躇する宿に 事前予約で 平日に 少し安く宿泊するのが好きです。このブログだと2回目ですかね。前回は尾道のベラビスタでした。 晩ご飯はホテルで食べずに田丸屋というお店で食べましたが、最高にうまかった。 ホテルのコースがめちゃくちゃ高いと […]
ここで言う「リアル会議」とは、「直接会う会議」のことです。リアル会議の対義語は「直接会うことなく画面を見ながら行う」バーチャル会議とします。 社内のリアル会議ならまだしも、社外の人とリアル会議するのは色々と骨が折れます。 なぜなら会社が違うと 勤務の […]
glo、大好きです。電子タバコとしてだけではなく、ユーザー目線で作られた素晴らしい製品だと思っています。そんなgloから新作「glo pro」が発売されました。 たまたまglo proの発売の情報を知った 先日たまたまGoogle Chromeで「g […]
アイキャッチは仙台のきわみやのラーメンです。いつの間にかお昼につけ麺が食べれなくなってた。 10月になったのにまだ暑い。それでも今年もあと3ヶ月。月報です。 相変わらず紙を減らしている 社内の取り組みで何でもかんでも紙→スプレッドシートへ移行していま […]
先日徳島旅行に行きました。 明石海峡大橋から見える大塚国際美術館に「時間あるから寄っていくか」くらいの、今思えば軽すぎる気持ちで行ったことを激しく後悔しています。 「何歳のオトナが書いてるんだ」という内容ですが今年33歳、懺悔の記録です。 そもそも美 […]
ずっとあればいいなと思ってたもののひとつに「月例会」があります。 うちの会社は 20人程度の従業員 みんなでオフィシャルに集まるのは朝礼のみ 朝礼では部長の指示があるくらい 部長も現場に出てる 現場は大きく3箇所、まあまあ離れてる なので、「月例会み […]
先日たなよに誘われて、成田屋に行きました。成田屋は岡山県に何店舗かあるローカルチェーンの居酒屋です。 たなよ強いから酒豪伝説必須。 たなよ「のぼる(TV school)とイオンでだべってます早く来てください」 とのことだったので、てっきり田町の成田屋 […]
この秋はほしいものがありすぎる。いつもなんですが。 今日はほしいもの4つについて。 Google Pixel 4 iPhone 11が発売されたけど、10月中旬に発売予定のGoogle Pixel 4がほしい。 Pixel 3や廉価版Pixel 3a […]
痛え… 腰が痛え…!? ということで、職場に電動昇降デスク FLEXISPOTを導入しました。 腰が痛い 先月お盆前にぎっくり腰で死にました。原因はおそらく長時間の車の運転です。座りっぱなしが良くないんだと思う。 ただでさえ僕はデスクワークなので日中 […]
ウチは子供3人いて、3週間くらい妻が海外に行ってたけど、俺の1日の家事時間、掃除、洗濯、食事・子供のお弁当の用意(3分で済む)など全部で1時間ぐらいだったけどw。12歳未満の子供の要る女性の家事が平日1日8時間って何やってるの?素朴に疑問。キャラ弁で […]