月報 2019年9月版

  • 2019年10月1日
  • 2020年2月7日
  • 月報
  • 222view

アイキャッチは仙台のきわみやのラーメンです。いつの間にかお昼につけ麺が食べれなくなってた。

10月になったのにまだ暑い。それでも今年もあと3ヶ月。月報です。

相変わらず紙を減らしている

社内の取り組みで何でもかんでも紙→スプレッドシートへ移行しています。スプレッドシートとはMicrosoftのエクセルのGoogle版で、ほぼエクセルと同じ使い勝手で表作ったり計算とかやってくれるやつ。

なんだけど、こいつのすごいところはファイルが社内クラウド上にあるので、社内の人ならいつでもどこでもスマホからファイルを見たり編集できる点。「共有」という概念が素晴らしい。

最近減らそうとしてる紙は「棚卸のときに使っている在庫表」です。

社長から「品物の在庫のキロ数を教えてください」と渡された紙に従業員約5人(従業員の約1/3、まあまあ多いのでは)が数えたキロ数を記入します。棚卸にかける時間は約30分。

僕もこれまで従業員の人と一緒に棚卸やってきたのですが、

従業員の現状

  • 数える品物がいろんな場所にあるから最後に足し算してまとめるのがめんどくさい
  • 「値はバラついてるほうがいいのかな?」という気がして5人で相談して微妙に誤差を付けてる

社長の現状

  • 提出された紙を見て平均を出すのがめんどくさい(社長はめんどくさいと思ってないかもしれないけど僕はこの作業を将来やりたくない)
  • ある程度の誤差を期待して5人にやってもらっているが、相談して誤差を付けてることに気付けてない
  • 計算の過程がわからないから意味のある誤差なのか無意味な誤差なのか気付けない

というのが現状で、色々問題あるよなと。苦笑

どうせなら「より少人数で」「短時間に」「正確で意味のある値を出したい」よなと。

社長が「お願いします」と言って待ってたら欲しい結果が上がってくるのが楽でいい。そこでスプレッドシートの出番です。

今フォーマットを作り中ですが、

  • 従業員の人が品物の個数と1個あたりの重量を入力すれば
  • 自動で合計を計算してくれて
  • なおかつその平均を出してくれる

シートを作成中です。

スプレッドシートのフォーマット作成を従業員の人に移管している

厳密に言えばそのシートは僕が作成するのではなく、今は僕が従業員の人に教えながら作ってもらっています。

8月にISO14001関係の書類をしこたまスプレッドシートに変換したので、この月例会の議事録のフォーマットを作ってるあたりで「もう僕が作らなくてもいいのでは?」と思いました。

最終的に社内に何人かこういうの作れる人がいれば強いはず。

お皿にハマっている

一人暮らしを再開した当初は「ニトリのお皿安すぎだろ」ということでニトリのお皿を使ってたんですが、料理を頑張り始めるといい感じのお皿に料理を盛り付けたくなってきました。

ビフォア

アフター

絶対アフターのほうがウマそうでしょ。チキン南蛮がうまそうなのは置いといて。

ということで岡山でも出先でもとりあえず「お皿~、お皿~~」と、お皿ゾンビ化しています。岡山のFRANKは定期的に通いたい。

FC2ブログからwordpressに移行した

9月の始めから2週間位かけて移行しました。FC2はhtmlやcssの勉強に多少なったものの、最初からwordpressでやっとけばよかった。楽。

腰痛対策に電動昇降デスクのFLEXISPOTを導入した

座ってる体勢が腰に悪い気がしたので導入しました。

導入してみて初めてわかったこととしては、

  • ずーっと座ってるよりは立って座ってしてるほうが気分転換になる

という点です。意外と立った姿勢でのデスクワークもイケます。

しかし職場への導入ハードルが高いのはもったいない。大勢が座ってる中で自分だけ導入するのは難しいと思う。

早く出てくれpixel 4

月末が待ち遠しいのぉ。

自主企画「Make excuses vol.11」

めちゃ楽しかった。

最近はライブは音楽だから、写真をブログにアップするんじゃなくて動画撮ってYoutubeにあげる(ちゃんと許可もらって)ほうがいいのでは?と思ってきたので、写真あんま撮ってないんですよね。

X-T30、画質も音もすげーいいです。

ちなみにGR3で撮ったライブ映像はこんな感じ。こっちもいいですね。

徳島旅行

絶対書きます。

仙台旅行

必ず書きます。

社員旅行 in 小豆島

どういう切り口で書くか考えてます。とりあえず楽しかったです。

今月の予定とか

秋の面談

面談第3回目です。今回は従業員の人の「初回に立ててもらったけど形骸化している目標」を整理します。

例えば「安全に気をつけて作業します」みたいな目標立てたけど、僕が面談で「何か話したいことはありますか?」って聞いたときに返ってくる話題は「業務の効率化について」や「人間関係」みたいに目標と全然違う話題になっちゃってて、立てた目標が形骸化しているんですね。それならその人の目標は「業務の効率化の提案」や「人間関係の改善」にしたほうがいいよねと。

「立てた目標」と「面談で話したい話題」を大きい括りで一致させます。

結婚式でsyrup16gのreborn歌う

曲は指定されました。少人数での結婚式だから緊張します。練習しないと。

あとはバンド練習だったり説明会だったり大阪出張だったり。がんばります。

以上です。

最新情報をチェックしよう!