安全靴、履いてますか?
工場や現場で働く人は安全靴必須ですよね。僕も今は現場仕事はしてませんが、なんかあったら怖いので仕事中は安全靴を履いています。先に芯が入ってるタイプ。
でも、安全靴って当然ダサいデザインのが多いんですよね。オシャレさとは逆行する分野だからしょうがないんだけど。
そこで、いろんなサイトを見て辿り着いたのがミドリ安全の安全靴、MPW10です。
去年買って1年ちょい履いたんですが、爪先部分が割れてきたので買い替えました。リピートしてしまうくらい不思議な魅力があります。
ミドリ安全とは?
工場や現場で働いている人はわかると思いますが、業界最大手じゃないでしょうか。安心と信頼のミドリ安全。前の職場でもミドリ安全の安全靴履いてたし。
他の選択肢は?
ミドリ安全の安全靴の対抗馬は、デザインがいいアシックスとかカジュアルシューズメーカーが出してる安全靴です。
普通の靴っぽくていいですよね。安全靴っぽくない。これ履いて役所や郵便局に行っても浮かないデザインではないでしょうか。何ならジョギングもできそう。
アシックスのデメリットは?
これらのカジュアルシューズメーカーが出してる安全靴のデメリットは以下2点。
- 価格が高い(上のアシックスのは7,000円)
価格に関しては安全靴にどこまでお金出せるかですが、僕は安全靴に7,000円は高いなと感じます。
- 先芯がFRP(ガラス繊維強化樹脂)なので軽いけど強度が低い
鉄のほうが重いですが強度は高いので安全です。
改めてMPW10を見て欲しい
どうでしょう?この形、どこかで見覚えありませんか?
そう、憧れのパラブーツのフラッグシップモデル、シャンボードに激似です。価格はシャンボードの1/10、アシックスよりも遥かに安い4,500円です。多少靴底が厚かったりしますが、これはかなり似ているんじゃないでしょうか?
実は少し細工をしていて、デフォルトの靴紐は結構太いんですよね。太いとぼってりとした印象なので、シューレースを買います。
左が細いシューレース、右がデフォルトの太いシューレースです。靴紐でだいぶ印象が変わって見えないでしょうか?
しかもデフォルトのシューレース、若干長いんでそれも野暮ったさを増長させてますね。66cmがベストです。
両方細いシューレースにしました。シュッとしてる。
横から見るとこんな感じ。
唯一、この踵のロゴはいらんなと思いますね。WORKPLUSと書いてあります。
しっかりした靴底。地面をしっかりグリップするぜ!
つま先。縫製もしっかりしているんじゃないでしょうか。このつま先に鋼製の先芯が入ってます。
ついていたタグ達です。鋼製!!!先芯入りで安心!!!
てかJSAA規格ってなんだ?と思って調べてみたら工具関係の通販やってる会社のしっかりしたブログが出てきました。
JSAA規格とは?
要はとりまとめてる団体が違うだけで、JSAA規格品もJIS規格相当の試験に合格しているよ、ということらしい。
しかし、このブログでは「JIS規格品の方がJSAA規格品よりも耐久性がある」って書いてるけど、MPW10の前に履いてたJIS規格の安全靴、耐久性全然ダメだったから一概にそんなことはないと思う。割と過酷な環境で1年以上持ちました。
履いた感じ
こんな感じです。これなら全然街に出て郵便局や市役所に行っても場の雰囲気に馴染むのではないでしょうか。ちなみにサイズはVANSが27cmで、MPW10は25.5cmがちょうどいいです。
まとめ
ミドリ安全のMPW10を越える安全靴なんてあるの?
- シャンボードに激似
- 価格はシャンボードの1/10、アシックスより安い4,500円
- JSAA規格で耐久性あり
今までいろんな安全靴履いてきたけど、これが一番イカしてます。
created by Rinker
Celeble(セレブル)
以上です。