異動


今日から研究から元の技術っていう部署に戻った。長い長い実習期間だったのです。
うちは研究と言っても普通に企業相手の小スケールの試作ばっかりだから、あんまり部署が変わった感じはしない。

変わったことと言えば、これまではその日に降ってくる仕事をこなせばよかったのが、これからは中期的な仕事をいくつか抱えて、自分でスケジュール立ててそれぞれの納期までに仕事をこなすところかな。メリットとデメリットはあるなー。

今日は異動初日ということでまったりって感じでしたが、明日から自分でチョコチョコ計画的に頑張らんとな。今月は土日は遊ぶ予定で埋まってるので、絶対平日で終わらさんとだめなんですが。ヒヤヒヤ~☆

ここ2、3日は走るときにPDSの企画にthe north endが出たということで、久々にI am Japanese(ライブ音源)を聴いているのですが、ヒックヒックなる。口をアウンアウンせざるをえない。room企画@昔のバーランでのpegmapカワムラさんが叩いてた時のthe north endが忘れられない。もう4年前?

もう最初の2曲でヤバイ。歌詞はアドリブ的な部分も多いらしいのでこの音源特有ですが、この音源の浪費する傍観者の「戦争に負けた、勝った、負けた結果這い上がった」からの、「好きな人ができた」の歌詞の移り変わりが昔からすごい好きです。ここのベースもずっと16分?とにかくドゥドゥドゥドゥいっててシンプルで好き。

歌詞もめっちゃ「日本人のために」って歌われていますが、僕は「日本人のために○○をしよう!」なんて考えたことがないから、その愛がすごいなと思う。全く考えたことがない。僕自身別に政治的なことを云々語りたいわけでは全くもってないですが。

言えるのは、僕は広く浅くではなく深く狭く生きたいってことかと。一般的には批判されるレベルで狭いと思う。いろいろ。深くっていうのは僕なりの愛です。

だからこそ聴いてて泣ける。どうやって、どういう経路でそういう思考に辿りついたんだろうかと思う。

話は変わって、今日ソノベさんと電話で話したのですが、GW終盤にzdzis lawと行く関東遠征が楽しみすぎる。

更に話は変わって、カネシマさんの結婚式に着ていく正装に悩む。これはYシャツ買いたい。
狙うべくは、「私服はオシャレな浮浪者っぽいおじちゃんくさいアメカジな感じなのに、ちゃんとするときはちゃんとするのね!キュン!」。僕なら惚れるわ。

・・・寝ます。とにかくこの土日に散髪して頭小さくしないと。



 

エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件