定時過ぎに帰れて至高の月曜日。
今朝は30分早く起きて出社。
Perfumeだって死ぬ気で頑張ってるんだから、僕も頑張ろう!ということでHurly Burlyで奮い立たせる。もう呪文みたいなもんですね。
今日は検討会という、大学のゼミみたいな感じのイベントがあったのですが、先週末は作業に追われてパワポ1枚も作ってないのに、夏祭りというイベントがあるせいで残業できなかったので。なんとか滑り込みで作成して発表。先輩のフォローも多々あり(ていうかほとんど)、なんとか無事終了。
んで、帰宅後一息ついてラン。
まあそりゃHurly Burly聴きまくりですよ。別に声フェチじゃないけど、ため息が出るくらいかしゆかの声可愛いわぁ。いや、曲もいいのは当然なんですが。
Perfumeに限らず、いつもテンション上がって音楽聴いてる時は、ちゃらんぽらんな感じで踊ってる自分が頭に浮かぶんですが、これ実際ライブでするの難しいんよなぁ。最高に気持ちいいだろうなと思うのですが。
最近だと、おととしのthe SunとNICE VIEWが完全に実際ちゃらんぽらんだった記憶がある。記憶があんまりないのはカウントしてません。
Perfumeのライブだと、パイプ椅子が設置してあるのでジャンプし狂えないのが残念。だから、もうPerfumeいなくていいか
ら、いつか知り合いのPerfume好きを集めて、ライブハウスとかで適当に踊り狂うのやりたいなぁ。絶対やりたい人いっぱいいると思うんだけど。
妄想はここまでにしておいて、寮で晩飯。今日はトンカツと塩焼きそばとウーロンハイ!絵を書くのが趣味の友人と飯食った。彼は好きです。
んで、部屋でギター弾いて今。
そういえば、今週末仙台行きますが、帰りの5日(日)はデンジャラス・シィリー渋谷でMETEO NIGHTなんですよね~。仙台早く出れば、余裕のよっちゃんで間に合うから行こうかな。マコトさんもオハヨーで出るし。ほかにもDODOODOやPASTAFASTAやthe act we actも出るし。3000円だし。なんだかんだ3年連続で行ってるわ。おととしは最後ムラタさんち泊らせてもらったし、去年はquizkidオオスギさんに話し相手になって頂いたのでした。はてさて今年はどうなる!
さらにそういえば、8/18(土)の新宿ナインスパイスもこんな素晴らしいメンツ
unripe/off season/malegoat/akutagawa/THIS IS THIS/PLAY DEAD SEASON/静カニ潜ム日々
なので、THIS IS THISの運転手として、僕の車でTYO行ってきます!
room仙台最後の企画の時にunripeのベースのカブさんとは打ち上げで少しお話したし(さらっとしか話してないから覚えて頂いてるかは怪しいが)、他のバンドも知り合いいるので楽しみ!
んで、翌日は柏でTHIS IS THISが連チャンライブなんで、それも一緒に行きます!
Liaroid Cinema(大阪)/Niard(大阪)/THIS IS THIS(大阪)/Johann/Erase The Period/Art:Ma/Happy!Mari
今日知ったけど、johann!去年企画に呼んでいただいた以来なので、約1年ぶりの再会!Nairdはこないだ話してないけど、ギターの方が猫背のTシャツでギター玄人でめっちゃ面白いバンド。これも楽しみ!
まあそれもこれも、20日(月)にうまいこと有給取れたからなんですが。ほんとよかった~!お酒含めなかったらきっと1万円ぐらいで行ける!最高!
