岡山の真空管こと、ごっちです。
今週末は金曜に京都へ。リンキーでこないだ買ったGEのプリ管を試した。
ちなみに、ギターに近い順からGE→シルバニア→GEにしました。んで、パワー管は現行品のJJ。
パワー管が現行品のためモダンで元気(ハイが出る)なので、それをプリ管で抑えようという思想。
結果、非常に満足。
キャビがマーシャルでも全然耳に痛くない、心地よく歯切れの良いジャッジャッ!って感じ。でも、ルルルル〜とも鳴ってるような。
ゆうき3と帰って、fireplayフジモトさんと合流し、みんなでお泊まり。
土曜は、昼からエクトラ練習。
オケに混じっても、いい感じのギターの音だ。一つの到達点に達したような気がする。
新曲作り難航したけど、最後に盛り返すことができてよかった。頑張らねば。
練習後は、各々行きたいライブがありましたが、それまでちょっと時間があったので3人ですいばという立ち飲み屋へ。すいばほんと安くて美味しいね。
僕はナカジくんと夜想へ。思えば関西でライブだけ見に行くの久々だった。演奏しなくていい気楽さ。
大阪のBOYS ORDERは、ギターの方が僕らのライブをよく見に来てくださるのですが、まさかのマーシャルのシルバージュビリーでアガった。聞けば、リイシューを買われたそうな。羨ましい。
トップだったけど、すごくうまくフロアを温めてて、うまいなと思った。
LOUDERはBTBのトーマさんのメイン?のバンド。descendentsやロリンズバンドっぽくて、絶妙にどこにもいない感じで最高です。トーマさんはホンマにギターヒーロー。
ミスキャスツ!曲が多いし曲順も違うので、毎回新鮮。シマダさんのギターの音がJCだったけどホンマに良くてびっくりした。
NOWON!まだ蒼いなら…でモッシュしたような気がする。酔いすぎてあまり覚えていないが。
ここら辺から記憶を一旦失うんですが、孝べぇへ。全く覚えていない。
終わって、ゆうき3主導でカラオケへ。ここら辺から覚えてる。エルレとかミスチルとかDEENなどを歌い。白滝さんのホムカミは動画に収めた。ジンさジンさ〜笑。
そういえば、エクトラを組む前に3人でカラオケ行ったのを思い出した。ナカジくんがめっちゃノリノリだったのも、今思えば懐かしい笑
2日連続でゆうき3ちで就寝。
今日はすけさんと四条のつけ麺屋すがりで昼飯。僕はもう通い始めてかれこれ4年くらいたってるんですが、すけさんと遊んでる割にすがりのことは言ってなかったみたいで、「京都のラーメン屋で一番美味しかった」という感想も聞けて満足。
んで、夕方に岡山戻ってきました。とても楽しかった。今度京都行くときはエクトラ忘年会だ。

