1,2,3,4


体バキバキ、どうもごっちです。

土曜は京都、日曜は名古屋でライブでした。

土曜は僕ら企画@リンキィ。
僕の推薦で、京都のくつしたというガールズバンド(ドラムは男の子)に出てもらったのですが、僕の好きなごちゃ混ぜ系のイベントになってよかったです。

僕らは久々に曲順を大幅に変えて臨みました。今度レコーディングする新曲がアレンジの過程で予想外に名曲になったので笑、ソイツを最後にしてみました。結構いい感じだったと思います。

僕は見てなかったのですが、ゆうき3がBTBシンタロウさんが2曲目くらいでスタジオから出て行ったのを目撃したらしく、「あれ、今日微妙なんかな」と不安に思ったそうですが、あとから聞いたら「お前ら見とったら涙止まらんようになって出て行ったんやわ」とのことで、安心しました笑

というかめちゃくちゃ嬉しいですね。僕も割とライブ見て泣くことありますが、気持ちの高まりがよっぽどじゃないと泣かないんで。

あとは今度スプリット出すレーベル、ハードコアキッチンのコメットさんにエクトラ結成秘話(笑)を話せたのも良かったですね。やはりtwitterとか見てても僕全然バンマスというか、主体的にバンドやってるように見えないらしいんで笑

しっかり僕が首謀者であることをお伝えできて何より。

終わって孝べぇで打ち上げ。レボハーのタカヤマくんに、ドラムより絶対ギターの方がいい!って力説してたきがする・・・。あとは本当に飲みすぎて、断片的にしか記憶がない。ゆうき3ちで爆睡。

日曜は朝10時からスタジオ。レコーディングの練習をする時間が本当にないので、1時間だけ。思いの外合うようになった気がする。前回が微妙だっただけに、少し安心しました。

で、ミスキャスツのシマダさんの車で名古屋へ。本当にこんなよくしてくれる先輩に巡り合えて嬉しいです。

ハックフィン。仙台の時から、先輩のroomが行ってたり、関西来て以降も名だたる先輩方を見に来ていた聖地でライブができるということで、緊張。

しかも久々のライブハウスだし。ていうか僕らがリンキィでやりすぎですね。音がちゃんと聞こえるところで演ることに最近は違和感を感じてきています。

音的には、バーランに似ていつつも、音が廻りまくるわけではないので、ちょうどいい感じでリハできました。もちろん、バーランのグルグル廻る感じ大好きなので、今から来月が楽しみなのですが。

置いてあったJCM 800の100w(多分リイシュー)は、正直そんな好きな感じではなかった。僕の50wの方が低音もしっかり出るし、高音のシャリシャリ具合も安っぽくないと思った。

リハ終わって、東京のWOTZIT、dancebeachヤマザキさん夫妻、sidekickの社長さんと近所の飲み屋へ。入り口付近の席はライトビカビカ大衆居酒屋!って感じなのに、謎に奥だけ合コンもできそうなオシャレな席になってて、変な店だった。笑 ヤマザキさんとはギターの音の話をしがち。

ライブスタート直前まで飲んでて、急いで戻ってVACANTスタート。
レコーディング後ということで、かなり仕上がってた。エイさんのギターは僕が絶対弾けないギターだ。かっこいい。

んで僕ら。広いからジャンプしまくった。新曲最後にするのは完全に当たりだろ。
終わったあとフロアで去年一緒にやったTV Dinnersのベースの方からめっちゃよかった!って言われたし、まあよかったんじゃないかな。

WOTZITは、ロリンズバンドっぽいなと思った。めっちゃかっこよかった!

そのあとは、見に来てくれてたNGIくんと流れで飲みにさっきの店へ再び。ここらへんからあんまり覚えてない。
気付いたらライブ終わってて、片付けして僕は新幹線で岡山へ。ほんまよー帰れました。

さて、明後日は再び京都でレコーディングです。歌詞もさっき完成して、あとはやるのみ。頑張ります。



 


エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件