もともとインドア派なので自粛もそんなに苦ではないんですが、「おうち時間」を研究しております。
普段とちょっと違う、っていうのが楽しい。
家のベランダでBBQしよう
まずは家BBQです。BBQ、どうしても家の中でやってしまうとニオイや油が付くので、どうせなら外でやろうと。
うちの場合、ちょっとした庭があるのでそこでやります。
イワタニのカセットコンロと焼肉プレート
ある休日のランチです。真ん中にあるのはイワタニの鉄板とカセットコンロで、
このような見た目をしています。カセットコンロは温度センサーが付いてないので、こういう鉄板とか燻製鍋とか、空焚き検知されないのでこういう時は便利。
鉄板の下の受け皿の溝には水を入れておいて、肉の油をキャッチしてもらいます。焼肉屋も同じような構造になっていますよね。
この鉄板、大小の2サイズ展開で、僕は「大は小を兼ねる」という思想のもと、外径33cmの大を買いました。3,4人ぐらいならちょうどいいんではないでしょうか。買った当時の値段で1,600円くらいと安価。
コールマンのシンプルなテーブルとバカンス角度になるチェア
もともとは宅飲みを大人数でやるために買ったテーブルとチェアですが、両方とも軽いし、すぐ組み立てられるので持ち出せて便利です。
テーブルはこれ。高さ70cm。誕生日席まで使えば、6人掛けできる広さです。まあ4人用でしょうか。
「Coleman」のロゴのために買ったようなもんです。シンプルな木目調で、いかにもBBQがはかどりそう。
足を1段階外して、
ローテブルとしても使えます。この時高さ40cm。
チェアはコイツです。地味にカーキ色も気に入っています。
これ、3段階で角度が変えることができて、一番背もたれを上げた状態がこれ。テーブルに座って飯を食うにはこの角度がいいです。
一番倒すとこの角度になります。この角度だと飯を食うのは難しいんですが、バカンス気分が味わえる。
これですこの角度!最高です。
コールマンなんで値段はまあまあするんですが、「コールマンを買っとけば大丈夫かな」みたいな安心感はあります。
BBQが終わったら、カフェオレを作ろう
無事BBQが終わったら、カフェオレが飲みたくなります。作りましょう。
相変わらず、このグラインダーで雑に豆を挽いています。
豆は色々試したんですが、せっかく喫茶店とかのいい豆を買っても高いし、意外とすぐなくなるので
- ネットで買えて
- 安いもの
を検討した結果、三本コーヒーの1袋500g、500円ちょい/袋のを買ってたんですが、このご時世なので家でコーヒー飲みたい方が増加した?結果品切れだったので、
次は加藤珈琲店のこれを飲みます。同じく一袋500g、600円/袋です。コーヒー好きですけど、苦ければ何でもいいです。
喫茶店のが200gで1,000円ぐらいすることを考えると破格。
で、前まではこんな感じで手で入れてたんですが、めんどくさすぎるので自動化しました。
HARIOのコーヒーメーカーです。コーヒーメーカー最強。お湯を自分で注がなくていいので楽すぎる。MAX700ml作れるので、カフェオレにする前提だと僕の場合1日くらいは持ちます。
カフェオレをベランダのテラス席で飲もう
さっきまでBBQをやっていたテーブルが、カフェオレとPixelbook goを置けばカフェのテラス席になりました。
ANKERのsoundcore2を置けばBGMも完璧です。
隣人や通行人の目が気になる場合は、
SONYのノイキャンイヤホン、WF-1000MX3に切り替えれば無問題。
この日は幕末志士が活動終了するということで、過去の実況動画をずっと見てました。爆笑必至なので、外で見るには不向きですが。
大学の時にニコ動で見た「奴が来る(マリオ64で1upキノコから逃げる動画)」は死ぬほど笑ったので、本当に活動終了が惜しまれます…。
世代も近くて、幕末志士チャンネルに出てくるスーファミのゲーム(ゴエモンとか)大体やってたので、めちゃくちゃ親近感。
オシャレな方はiriを聴きましょう。
ライブ見てーな~。
まとめ
自粛しなければならないのなら何とか自分なりに楽しんでみようと思って、最近は家の屋外をフル活用してます。
とにかく日光って気持ちいい。むしろ自粛終わってもこれ続けようと思えるくらい。晴れてたら全然毎日やってもいいレベルです。
以上。