今日は研究室忙しかったー。ほとんど座れず。
昼飯に松屋行ったけど、題名の通り券売機に生野菜のボタンがなくなってて、カウンターで直接注文した。なんなんその手間!店員もレシート持ってくる分時間無駄でしょ。隣のおじさんも「生野菜なくなったの?」って聞いてて、ほうじゃろうほうじゃろうと思った。結構コロコロボタンの配置も変わるし、あれほんまなんでなん。
夜はNoeye練習。の前にお決まりのふるさと弁当。やっぱ三井が戻ってくるところ何回読んでも泣ける。何回も書いてる気がするけど。三井が湘北に入った理由がいいわ・・・。今のところおばちゃんとは天気の話しかできん。
練習は通しやって、休憩で駄弁ってみたいな感じ。最近休憩が話し込んでしまって長い。新曲もちょっとやった。踊れる!そして今日は、最近zoom PD-01がスイッチの不良でBOSSのSD-1に変えてたのでそれもよかった。ハウり具合は断然SD-1の方がええなー。
家に帰る前に、おおるいさんが関西旅行土産を送ればせながら渡したいということで、街で拾ってお礼に自宅まで送った。道中近況話などを。帰りながら車中でとんねるずのTV見てたら宮崎あおいだった。でこ広いのに惜しげもなく曝け出していた。ワイカー!
帰るかと思いきや、まだ今日中にやることあったんで研究室へ。結局12時過ぎたけど、深夜で人いないからこそできる有意義なディスカッションもあったりで、行ってよかった。研究でもバンドでも、やっぱりディスカッションってめっちゃ重要だと思う。
西友寄って、お酒とか豆腐とか買って帰宅して、ネットサーフィン祭り。
明日もバーラン行くで!今日走る予定だったけど走れんかった分、明日は走ってから行きたい!
そういえば今までNoeyeでは主にアンプでクランチ作って、ブースター常にONで歪みを作ってたんですが、新しく介さんとかと始めるバンドではクリーンも出したいなと思っているのです。しかしそうするとクランチが出せるエフェが必要なわけですが、なかなか僕の好きなアンプのクランチを、エフェ単体で出せるエフェがなくて困っています。ブースターで使ってるTS系のは全くイメージと違うという・・・。

