spending all my time


昨日の草むしりが尾を引いて、さらに新しい作業覚えるのに精一杯で、今年度最高に疲れてる。肩こり半端ね~。

それでも帰宅後は走った。逆にスッキリするしな。
シャッフルで流れたBLINK182が夏過ぎて、そっからBLINK182祭り。Dysentery Gary最高!

風呂入って食堂で部屋から持参したウーロン杯片手に晩酌。風呂の体重計で体重計ったけどやっぱ3、4kgぐらい痩せてる。中学以来の体重。生活リズムが朝型になるとここまで変わるのか。

部屋に戻ってからは音作りの続き。これが定まらないと曲作りもはかどらないので困ったもんだ。やればやるほどやっぱアルビニズム過ぎるとバンドに合わない気もしてきた。そもそもバッチリ同じ音が作れないし。ミュートもしっかり鳴る感じにしたいしなぁ。

疲れてる割に、お酒飲むとだんだん疲れが麻痺してきて、結局いつも1時半寝とかになってしまうので、今日ぐらいは気をつけたい。

10時以降は音漏れの関係でギターが思い切り弾けないので、PCタイム。最近iPodではPerfume聴かないけど、DVDは見てる。武道館のやつ。

本当に見れば見るほどいいシーンが多い。最初のコンピューターシティのドッキリとか、歌詞に合いすぎててやばい。「完璧な計算で作られた楽園で」って、まさにこの会場じゃん・・・。
あとアンコール最後のwonder 2の2番のかしゆかの歌ってない時のエモフェイスとか、最後あ~ちゃんが会場の声聞くためにイヤホン外すシーンとか。

またライブ行きたいなぁ。

そういえば、僕がこれはここ最近でも名曲だろ!と思って注視していたポイントという曲ですが、2012/8/15(水)に発売されるSpending all my timeというシングルに入るということがさっきわかって、歓喜。

タイトルも秀逸過ぎる。これまでの努力(全く直接知らんけど)が詰まってる!ということがヒシヒシと伝わるわな。

そして今の自分に投影してしまう。全てとは言えないし、言わないけど、やっぱ体ごとのめり込めることがないと楽しくないし、そうできることがあるから生きていけるのだと思います。

余談ですが、glitterもコミュニケーションもポイントも、CMソングになってるのに、全部カップリングなのも本気度が伺えていいですね。もっとすげー曲1曲目にするから!っていう。

明日は弾丸で岡山帰って家族と寿司食うぜ。

spending all my time_a0208742_0281818.jpg

こんな画像あったんか!
spending all my time_a0208742_0272677.jpg

spending all my time_a0208742_0274668.jpg



 


エキサイトブログ(旧ブログ)の最新記事4件